環境省のホームページに、
日常生活CO2情報提供ツール(仮称)(案)に対する意見の募集 がでていました。
私としては、
省エネ製品の購入によって、買い換え費用を何年で回収できるのか計算例を入れて、図5の買い換えのヒントを、もっと前面に出した方が良いと思います。
という意見を出しました。
たぶん専門家しか見ない報道発表だと思いますので、私のブログを見て頂いた専門家以外の皆さんはどう思われるのか、「難しくてわからない」とか何でもいいので、好きなことを言ってみましょう。
環境省のホームページに、
日常生活CO2情報提供ツール(仮称)(案)に対する意見の募集 がでていました。
私としては、
省エネ製品の購入によって、買い換え費用を何年で回収できるのか計算例を入れて、図5の買い換えのヒントを、もっと前面に出した方が良いと思います。
という意見を出しました。
たぶん専門家しか見ない報道発表だと思いますので、私のブログを見て頂いた専門家以外の皆さんはどう思われるのか、「難しくてわからない」とか何でもいいので、好きなことを言ってみましょう。