テレビ買い換えないともったいない? | がんばらない、でも諦めない

がんばらない、でも諦めない

主にエネルギー、廃棄物問題について書いてます。
ブログやツイートは予告なく訂正・削除する場合があります。引用されたものが私のブログやツイートと異なっている場合、このブログの内容を正とします(2015/08/27)

ソニー、「省エネBRAVIA」の機能と狙いを解説


ソニーによると、「2000年発売の36型ブラウン管テレビ「KD-36HD700」を40型の新BRAVIA「KDL-40V5」に買い換えると、年間で約4,796円、2011年のアナログ停波までの計算では約12,000円が節約できる」そうです。


40インチクラスの液晶テレビは20~30万円位だと思うので、元を取るのに20~30年ですか。

まだ、きれいに写るのであれば、地デジチューナーを増設した方が安上がりです。

買い換える場合でも、欲を出して大きな画面のテレビにすると、電気代が増える場合もあります。


メーカーの宣伝に騙されないようにしないといけないですね。