NHKのニュースで、三井化学がCO2から石油化学製品を合成するプラントを建設すると放送していました。三井化学のホームページにもプレス発表が出ていました。
http://jp.mitsuichem.com/release/2008/2008_0825.htm
これで地球温暖化が防げると考えた人も多いのではないでしょうか。でも、このプラントを動かすために必要な、熱や電力はどうするのでしょうか。この辺については、NHKのニュースや三井化学のホームページでは触れられていません。
自然エネルギーだけで動かせたら良いですが、そう簡単には行かないと思います。
石油や石炭火力発電の熱や電力を使ったのでは、CO2を固定化したよりも多くのCO2を排出してしまいます。
近い将来、確実に石油がなくなるわけで、こういう技術は必要だと思います。でも、良いところだけニュースで流すのではなく、他にも解決しないといけない問題があることを一緒に伝えるべきだと思います。