台北Day6、東門、榕錦時光生活園区、紀州庵、西門 | 東京ぷらぷら歩き

東京ぷらぷら歩き

2017年4月に北京から東京に帰国。今日も東京をぷらぷら歩いてます。

今日はお昼は26℃くらいまで上がり、急に夏日でした。お天気も快晴。

今日も朝から猛スピードで仕事を片付け、お昼過ぎから外出。


電車で東門にある有名な牛肉麺のお店に行ったものの、行列のため断念して、近くの牛肉麺屋さんでお昼。



牛肉多めでおいしかったです。

東門には市場があり、有名な餃子屋さんもあるそうなのですが、残念ながらお正月のため軒並み閉店していました。


暑いのでお菓子屋さんでソフトクリームを買って歩いて南下。

榕錦時光生活園区という、かつての刑務所をリノベーションしたエリアへ。



日本の古い家屋を改装してお店やレストランにしていました。おしゃれエリアではありますが、それほど見るものはないかも。


通りかかったパン屋さんでメロンパンのようなパンを買い、さらに歩いて紀州庵というところへ。


かなり広い、日本風の家屋。
もともとは和歌山出身の平松徳松という方が1897年に料亭を開き、ここはその支店だったそう。その後、台湾の作家の住居を経て今は一般公開されており、隣には書店やカフェも。



お庭に面している廊下では皆さんが本を読んだりおしゃべりしたり、思い思いの時間過ごしていました。人も多くなく、静かでゆったりしていて良かったです。

そこからさらに歩いて、台湾師範大学の近くの夜市、師大夜市へ。
…行ったのですが、あまり規模が大きくなく食べたいものがなかったので、師大を散策。




台湾ではかなりの難関大とのこと。
キャンパス内は建物も道も美しく、東大の本郷キャンパスに少し似ているような。

そこからバスに乗って、西門へ。


麺線といえば、西門の阿宗麺線。(他にも何店舗かありますが)
有名店なので長蛇の行列ができていましたが、オペレーションがすばらしく効率的で早く、それほど待たずに買うことができました。
カツオ味が濃いめでおいしい。。

そこから地下鉄でホテルへ戻り、近くの鮮芋仙(Meet Fresh)でデザートを。


豆花の上に黒糖アイス、黒糖ゼリー、タロイモが乗ったもの。黒糖シロップ付き。


もう1つは亀ゼリー、芋圓が乗ったかき氷。ミルク付き。
このお店は毎日食べたいくらいどれもおいしい。日本にもありますが、クオリティと量とお値段を考えると、台湾で食べる方が満足度は断然高いお店。