ルーシー・リー展 | あやこ’s eye  ~今仲綾子の視点~

あやこ’s eye  ~今仲綾子の視点~

人生はアート!これまで出会ってきた美術、舞台、そのほか諸々について綴っていきます。

国立新美術館にて、主にロンドンで活動した陶芸家

ルーシー・リー展  が今月21日まで開催されています


陶器の質感や色合いに東洋と通じる何かを感じました。


声高に主張することはないけれど、確かな存在感がある、美しい器ばかりです。


重心が高いところにある、独特のフォルムと、色のバランスが見事で、

手にとってみたいと思う作品が沢山ありました。


彼女は、陶器やガラスでボタンやブローチも作っています。

実に美しくて魅力的なもので、見ているだけでも幸せな気持ちになれます。


これまであまりボタンに注目したことはなかったのですが

とても面白い世界だと思いました。


自分の求める色を出すために試行錯誤したノートなども展示されていて

彼女の静かな情熱が全体から感じられる展覧会でした。