昨夜8時過ぎ。地元の選挙事務所連絡所で雑務に追われていた私は、耳を疑いました。

【赤池先生が当選したぞ
!
との一報が入ったのは、開票速報が早々と自民党候補者の当確を報じるさなかのこと。うれし涙が滲みました。

 ネット選挙元年、初の参院選において、ネットユーザーの皆様の支持を得て、赤池まさあき参議院議員が誕生した瞬間でした。

 しかも8位という上位当選に、ネットユーザーの底力を各政党とも認めざるを得ない納得の結果ではないでしょうか!

 

思えば赤池先生には基礎票がほぼ皆無での、無謀とも言える挑戦でした。

選挙戦終盤では、有効得票数の9万票にわずか届いていないと伝えられていたこともあり、全国比例をフィールドとする候補者として、ネット上では赤池先生への投票呼びかけが非常に活発にされていました。

 

以下得票数

柘植(つげ)芳文先生、山田俊男先生、佐藤正久先生は、郵政、農政連、自衛隊というさすがに太い支持母体のバックアップもあり、堂々の上位当選です。

 

参院選全国比例(自民党)の得票数

429,002  柘植 芳文つげ よしふみ

338,485  山田 俊男やまだ としお 

326,541  佐藤 正久さとう まさひさ 

294,148  石井 みどりいしい みどり 

279,952  橋本 聖子はしもと せいこ   

249,818  羽生田 俊はにゅうだ たかし

215,506  佐藤 信秋さとう のぶあき   

208,319  赤池 誠章あかいけ まさあき

205,779  山東 昭子さんとう あきこ 

204,404  衛藤 晟一えとう せいいち

 

ここへ食い込む、208,319票の重み。。。

新しい形での民意の反映に、今後の展開を期待します。

赤池先生、本当におめでとうございます。そして本丸はここからスタートです。