前回の記事の出来事のあと、騒動は取り敢えず鎮火した。

俺はAmeba運営への返信に今回の騒動のおおよその顛末と軽めの状況説明を述べ、消された記事に関してはこのままでいいですと告げた。当時は生活が忙しかったし、これ以上絡まれるのも面倒なので。

生来、俺は、人を責めるのが好きではない。
アンチの輩を相手にするのが面倒になった俺はブログのリストから一部作品名を除去した。

やましいことは特にない。
介護に集中するためにも、安心が欲しかったからだ。

それに奴にはネット上の俺の作品を消す事も可能かもしれない。
それは前にも言ったとは思うが、かつてあった俺の個人サイト糞虫の館に、過去に俺がSS書いてた頃のハンドルネームとトリップを幾つか晒してしまっていたからというのが理由のひとつ。実際、糞虫の館じたいが何者かに乗っ取られてたからね。

考えすぎかもしれないが、俺の目が黒いうちは遺しておいて貰いたかったので、リストから該当しそうな作品名を削って相手に刺激を与えないようにしたわけだ。

その甲斐あってか、その後約一年間何事もなかった。
俺は日常生活の忙しさもあり、ネットから離れる事も多くなってはいた。だが、たまにネットを覗くと俺の作品群は健在のようだった。

そうして、約一年たった去年の早春、ちょっとした事件が起きた。
半年前から意識的にソシャゲを断っていた俺が、久しぶりにソシャゲをしたくなり攻略サイト巡りをしていた時の事だった。
そうするうちに身に覚えのない新しめのサイトに俺のSSが掲載されてるのを発見してしまう。
正直、トラブルはいい加減にしてくれと思ったわ。

作者のHNを確認すると゛かめ゛だった。
かめぇ?誰だよコイツ!?
瞬時に激昂した俺は、このブログに勝手に成り済ますなこの野郎!と一言言うだけの簡単な記事を書いた。
宛名は特に書かなかった。相手が意識的に成り済ましてるならこれだけでもわかるだろうと思っての事だった。

その一言を書いた理由は、カッカしたからというのが大きいが、(もしもかめが例の人物と同一としたら、の話だが)いい加減正体をハッキリと見定めたかったから、というのもある。
心残りだった。正体が不明瞭なのは気持ち悪かった。
老いて人生を終えるまでには、少しでも正体を知りたかった。その手がかりが欲しかった。
その反面、半ばもうこないだろうという確信めいた予感もあったが。まぁ、ちょっとした賭けだった。

相手は正体不明の かめ。かめ だけに、長期戦も予想していた……んだけどな。

だが長期戦どころかたった4日。肝心な事を思い出す。

あ、あれか。そういえばちょっと前に俺がやったんだった。
なんかあったときの保険に俺のSS全部移しておこうとしておきながら途中で面倒くさくなってやめたんだった。

俺は自省し、非難の記事を消した。消したわけを記事に書こうと思わなくもなかったが、毎日色々あって疲れてたのでその日はそこまでだった。
そうして、翌日には、その事をすっかり忘れてしまう。
半月後ぐらいにその事を思いだしたのでググってみた。
すると……?
ない!ないぞ!?失くなってるっ!!

俺の書いたSSの大半が消えていた。先月まではあったのにっ!?
普段は忘れていても、たまにこっそり自分の作品の存在を確かめてはニヤニヤするのが趣味だったのに。
5ちゃんねるに載ってたのも、SS速報のも、なんだかよくわからん掲示板に書いてたのも消えてる。
今まではタイトルのキーワードさえ入れれば上位に出てきてたのに。

犯人は誰だ!?

それが、今から約一年半前の出来事だった。


つづく。




【注意事項:この記事は前回の記事の補足です。
前回の、消去された記事をなるべく正確に再現しようと試みた記事とは違い、私見入りまくりです。そこを承知の上で御覧下さい。】
━━━━━
【swoin騒動への謝罪文】
このブログ記事のコメント欄において、フラクタル様より指摘されましたswoinの二次創作リトルヒーローズの盗作疑惑におきまして世間を騒がせましたことをまずお詫びします。

しかし、リトルヒーローズはハッキリと僕が書いたものであり、swoinは僕が昔リトルヒーローズを書くときに使ったハンドルネームです。
誤解を与えたとしたら申し訳ありませんでした。
━━━━━
【フラクタルのコメント(再現)】

>……そういうおつもりですか。……残念です。swoinさん御本人も大変無念がってると思います。往生際が悪いですね。素直に白状しないとは。
そちらがそう出るならこちらにも考えがあります。お騒がせして申し訳ありませんでした。
━━━━━
【俺の感想】
……いやいやいや!さっきさ、俺がswoin本人だとハッキリと名乗ったよね?
なのに、何、その反応は!?

ふつう疑ってるってだけなら証拠を示せっていうよね?
ソースさえ要求しないその強気の基はなによ?なぜそこまで俺が嘘つきと断言できるの?
だいたいあんたおかしいよ!
以前のコメントで、あんたはswoin本人どころかswoinの知り合いでさえないとハッキリ言ってたじゃねーか。

それと意識してかどうだか知らんが、そちらがそう出るならこちらにも考えがありますって一言だけどさ。
これって脅迫だよね?わかってんの!?

……と、言いたくって仕方なかったが、なんとか踏みとどまった。
まだまだフラクタル氏が善意の第三者である可能性もあるかもしれんし?……なわけないか。
━━━━━
【俺の返事】
なんと言われましても、このSSは僕の書いたものです。それはこのブログの最初ッから一貫して言ってる事です。意見を変えるつもりはいっさいございません。
それでも納得できないと仰るなら、然るべきところへ訴えて下さい。
ただしお覚悟を。
当該SSへの投稿はすべてNTTが紐付けてるので裁判で負ける事だけはあり得ません。

━━━━━
【次なる俺の行動】
……急にバカバカしくなってきた。
手っ取り早く自分がSS書いた本人だと示す為にリトルヒーローズのサイトをちょこっと弄る。
具体的なは昔てきとーに書いたオリキャラの必殺技紹介などを消したりして。
そうするうちにネットの底に沈めといた糞虫掲示板の方にもフラクタルと同一人物とおぼしき荒らしが来たので、こちらもちょちょいっとイジる。

するとほどなく、コメ欄にフラクタルからの返信があった。
ようやく俺がswoin本人とわかってくれたか。やれやれ。
と、みてみると……。
━━━━━
【フラクタルのコメント(再現)】
……著作権はあると思うか?
━━━━━
【俺の感想】
(ーдー)は?……何言ってんの?

ええっ!マジで!?なんなのコイツ……。
ひくわぁ……。

誤解と分かったんならまず謝れよ。社会人の常識的に。
いきなり変な質問で返しやがって。💢

そりゃあ著作権はあるさ。あるに決まってる。
リトルヒーローズはゲンジ通信あげだまと流星のロックマンと魔法少女リリカルなのはとプラスターワールドとデジモンアドベンチャーという版権モノSSなんだからな。

取り扱い各社に権利あんに決まってんだろ!

バンダイとか!BANDAIとか!磐梯とかさっ!

……ん?そういう意味じゃない?もしかしてこれ、脅し?
━━━━━
【俺の返事】
あるに決まってんだろ!

【俺の感想】
いやぁ。怒りのあまり、つい、激しい言葉をぶつけちまったよ。失敗、失敗。
まずは謝れと言うべきだったな。我ながら冷静さを欠いていた。
おや?書いたばかりなのにもうコメ欄にフラクタルからの返事が。
……どれどれ?
━━━━━
【フラクタルのコメント(再現)】
自分の書いたの消されるのと自分が書いたの黙ってるのとどっちがいい?
━━━━━
【俺の感想】
……は?(絶句) 

まさかコイツの言ってた著作権て、やっぱり俺の書いた作品そのものについてだったの?
てことは、また脅してやがったのかこのやろう。💢

盗人猛々しいとは、まさにこの事だよ。💢

いきなり脅迫すな!
ほんと、やだコイツ?なんでこうも強気で攻撃的なの?
なんで終始上から目線なんだよ。
さすがの俺もキレたわ。
━━━━━
【俺の返事】
そんなの決まってる!消された方がましだ!
にしても前提がおかしい。なんで俺のSSが消されなきゃいけないんだよ!
━━━━━
【俺の感想】
あれ?ひょっとしてコイツ、俺が昔書いたSSを消せるってことか。
つまり、だ。コイツは、俺の過去の酉やパスワードを知ってるってことで。
成り済まされて乗っ取りられた上にHPごと消された糞虫の館HP上に晒してた事のある各SSサイトの酉とパスワードを確保してたとしか考えられない。

というわけで、俺の中でフラクタルは、さんざん捜してた成り済まし犯本人と確定。
間違いねぇ!こいつぁ、クロだ。
━━━━━
【俺の返事(追加)】
だいたいあんたの事は最初っから疑ってたんだよね。なぜって?このブログじたい元々成り済まし犯を引きずり出すための罠として始めたんだからな!
━━━━━
【俺の意見】
実は、あんたが突撃してくるまではこのブログの役割すっかり忘れてたんだがな……。

なんせ、開始した時からランキングにエントリーせずWebの底に沈めておいたお陰で、このブログは殆んど目立たず、すっかり俺が気が向いた時に確認するだけの自分専用SSリスト保管庫になっていたからな。

それに対するフラクタルからの返事はというと……。
━━━━━
【フラクタルのコメント(再現)】
なんだよケチィ……使わせてくれたっていいじゃないかぁ……。



〈注:上記フラクタルのコメントが前回の記事より感情的に書いてあるのは記憶の細部が曖昧だからです。〉
━━━━━
【俺の感想】
……心底ゾクッとしたわ。
気持ち悪いよぉ。気持ち悪ィよぉ。誰かぁぁぁタスケテー!

自分から攻撃しといて甘ったれてんじゃねぇよ。
使わせてくれたっていいじゃないかぁ、だって?誰も使うなとは言ってなidr……あ?
それってやっぱ、フラクタルが俺のSSを使ってるって事でFAだよな。

それもおそらく、リトルヒーローズとは違う別の作品を、だな。
なぜそう思うかというと、相手の出方をみたかったらば、まずは核心をつかずに探りを入れると思うからだ。

だから俺のSSリストを見て攻撃してきたのか。
ならコイツは俺のSSを荒らした方面でも犯人に間違いないな。



すべての可能性を辿るに従い、俺は脳内からあえて意識的に除外してた事まで考えに入れざるを得なかった。

まさかコイツ……プロか?
作者か?それとも業者か?
これはもしや、社会的圧力というものでは?


心当たりは……、ありすぎて困る。

公式圧力

自分が導き出したその考えがあまりにも気持ち悪く、俺は目眩と吐き気がした。手が、全身が、震える。
精神が落ち着いてから返事を書こうと思い、しばしブログを放置する事に。
それまで日課だったネットサーフィンも怖くてできなかった。
━━━━━
【その後】
━━ネットを放置してから約一週間過ぎた。


俺の精神はまだ落ち着かなかった。
だが先伸ばしにしてた返事をしなければいいかげん先方にも悪いかな(?)と、ずっと気にはしていた。
謎の責任感に追われた俺は、一大決心しAmebaを覗いてみることにした。
すると、もう5日も前にAmeba運営から連絡が来てた事に気付く。

……え?なんでまた運営から?まさかフラクタルはAmeba社員か?んなバカな!
ドキドキしつつ、連絡に目を通してみた。すると……。
━━━━
【Ameba運営からの連絡(概要)】
フラクタル様よりあなたの当該記事を消すよう催促されました。消してよろしいでしょうか?
今日から4日間、返事がなければ該当記事を消します。
なにかご意見・御不満があればAmeba運営に御連絡ください。
━━━━━
 【俺の感想】
目が点だった。

当の4日間はとっくに過ぎていた。慌てて確認する。当該記事はとっくに消されていた。

━━━━これが、swoin騒動への謝罪文というタイトルの記事が消されるまでの推移だ。


【無論、運営にはすぐに連絡しました。
これ以上ないほど丁寧に御対応いただきました。当時応対された苦情係の方、ありがとうございました。】

この話の続きは、まだある。冗長過ぎるので、この他の出来事はまたの記事で。ノシ

 

以前予告しておいた抹消されたブログ記事の内容と、正体不明のゲストコメンターとのコメント欄でのやり取りを、拙い記憶に従い、ここに記す。

この記事はもう2年以上前か。
原文は残ってないので子細は異なるかもしれないが、私情をなるべく挟まず正確に再現する事に努めたつもりだ。コメンターは敬称略。
まずは、俺が書いた記事本文の内容から。
━━━━━━━━━━
【swoin騒動への謝罪文】

まずはじめに、このブログのコメント欄においてフラクタル様より指摘されましたswoinの二次創作リトルヒーローズの盗作疑惑におきまして世間を騒がせましたことをお詫びします。

しかし、リトルヒーローズはハッキリと昔僕が書いたものであり、swoinは僕が昔リトルヒーローズを書くときに使ったハンドルネームです。
なにか誤解を与えたとしたら申し訳ありませんでした。

━━━━━━━━━━
【フラクタル(敬称略)のコメント】

>……そういうおつもりですか。……残念です。swoinさん御本人も大変無念がってると思います。あなたも往生際が悪いですね。素直に白状しないとは。
そちらがそう出るならこちらにも考えがあります。お騒がせして申し訳ありませんでした。
━━━━━━━━━━
【俺の返事】
なんと言われましても、リトルヒーローズは僕が昔書いたものです。それはこのブログの当初より一貫して述べている事実です。
単なる事実ですので、今後意見を変えるつもりなどいっさいございません。
それでも納得できないと仰るなら、然るべきところへ訴えて下さっても構いません。
ただし、その時はお覚悟を。
当該SSへの投稿はすべてNTTと紐付けしてある筈なので、僕が裁判で負ける事だけはあり得ません。


【次なる俺の行動】
リトルヒーローズのサイトをちょこっと弄ってみた。
━━━━━━━━━━
【フラクタルのコメント(再現)】
……著作権はあると思うか?
━━━━━━━━━━
【俺の返事】
あるに決まってる!
━━━━━━━━━━
【フラクタルのコメント(再現)】
書いたの消されるのと、書いたの黙ってるの、どっちがいい?
━━━━━━━━━
【俺の返事】
そんなの決まってる!消された方がましだろ!
……にしても前提がおかしい。なんで俺のSSが消されなきゃいけないんだよ!

【俺の返事(追加)】
だいたいあんたの事は最初っから疑ってたんだよね。
このブログじたい、元はといえば成り済まし犯を引きずり出す為の罠だったんだからな!
━━━━━━━━━━
【フラクタルのコメント(再現)】
なんだよぉ……。使わせてくれたっていいじゃないかぁ……。
━━━━━━━━━━
【俺の行動】
これに対し、俺はどう返事すればいいのか言葉に詰まった。
約一週間後、返事をしようとAmebaブログを開くとAmeba運営からメールが来てたのに気づいた。
ブログを覗くと運営により当該記事が消されてた。
━━━━━━━━━━

この再現記事では、記事が削除されるまでの過程を、何のわだかまりもなく読みはじめた方に、第三者の冷徹な目で判断しいただく為に、可能な限り主観を抜きにして消された記事とそれに付随したコメントを再現してみたつもりだ。

次回は、このやり取りの何がおかしいのか、何が気持ち悪かったのかを、俺の主観を交えつつ解説してみようと思う。

では、また。ノシ