2泊3日 | X1号の人生再出発

X1号の人生再出発

バツイチという表現は好きではないので「エックス・ワン →X1」と言おうかなと思います。
離婚後の日常を綴っていこうかなと思います。

この前の土日に彼女が泊まりに来た時、今度、1泊2日ではなく、休みを取って2泊3日で来ようかなと言った。俺は自分の家なので彼女が何泊で泊りに来ようと構わないが、彼女は子供と同居している。(もう1人の子供は1人暮らし)

 

彼女は俺と付き合ってから、2ヶ月に1回は泊りがけの旅行、俺が引っ越してからは、頻度的に1ヶ月に1回は泊りで家を空けるようになったのである。子供の立場で考えた時、いくら付き合っているとは言え、2泊3日だと何となくいい思いはしないだろうと俺は思った。

 

だから俺はそのことを彼女に伝え、泊りは1泊2日のほうがいいのではと言ったのである。前にも言われたことはあるが、彼女は自分の子供のことまで考えてくれてありがとうと言った。俺の本音はたまには2泊してもらいたいが、彼女と子供の関係に影響が出ることで、付き合いにも影響が出ることは避けたいのである。

 

話は変わり、今日の天気の長期予報によると、この先も気温が高いとのことだ。ただ、先週の彼女もLINEで言っていたし、俺も週5~6日、日中にランニングしているのでわかるのだが、風の質が明らかに変わったのである。ランニングをしていると、毎年風の質の変化は感じるので、まだ気温は高いとは言え、秋は近づいていると思う。

 

彼女からもらったバジルの種が発芽し、途中まではかなり順調に育ち、葉を摘み切れないぐらいだったが、この暑さのせいか、割と短期間で葉が枯れかかってきた。今、1日1時間ぐらいしか日が当たらないところに移動させたら、また復活してきて勢いよく葉が茂ってきた。やはり、バジルもこの暑さは辛かったようである(苦笑