8/20に書いたテレビのことだが、一昨日Amazonで買った14インチのポータブルテレビが届いた。付属のアンテナを窓枠の真ん中寄り&一番上に固定したら、安定してフルセグが観られるようになり、画質も思っていたよりかなり良く満足している。
実家に戻って5ヶ月になるが、ようやくテレビが自由に観られるようになった。父親は22時前に寝るので、それ以降であれば観られるわけだが、元からその時間はあまりテレビを観ていないのだ。。。
ということで、今日は久々にサザエさんを3話分しっかり観ることができた。(スマホのTVアプリは頻繁に切断、フリーズするため使えない。。)
最後のじゃんけんはチョキであいこだった。。。笑
サザエさんブルー(一般的にはサザエさん症候群と言うらしい)って今でも言葉して生きているのだろうか?俺も社会人になって最初の会社に勤めていた頃は、日曜のサザエさんを観ると少々気が重くなっていた。(いつの頃からか忘れたが、いつの間にかそういう気持ちはなくなった。)
逆に今はサザエさんを観ると、休み気分がリセットされ、明日からまた仕事だなという、多少面倒くさいなとは思うが、基本的に前向きな気持ちになるのだ。そして、サザエさんじゃんけんに勝つと今週はいいことがありそう、負けると今週は嫌なことがありそうという気持ちになるのだ、というのはウソである(苦笑