寝坊 | X1号の人生再出発

X1号の人生再出発

バツイチという表現は好きではないので「エックス・ワン →X1」と言おうかなと思います。
離婚後の日常を綴っていこうかなと思います。

今朝、目が覚めたら7時20分だった。今日は在宅勤務なので目覚ましはいつも通り6時半にセットしておいた。目覚ましはスヌーズ中になっていたので何回か鳴っているはずなのに気がつかなったようだ。そんなことはないと思い、昼間試してみたがちゃんと目覚ましは鳴っていた。。

 

社会人になって目覚ましに気がつかないというのは初めてだと思う。というか記憶にない。そもそも寝坊自体め~~ったにしないが、たまに目覚ましのかけ間違いだとかOFFにしていたということがあるが、偶然にもたいして遅れることはなく、寝坊といえばその程度である。もし、これが出張とかだったらゾッとした(苦笑

 

ちなみに目覚ましは2009年に買ったガラケーである。携帯の役目を終えてからも、ずっと目覚ましで使っている。メールも残っていて、その当時はまだ元妻との関係もギリギリ良好だったのだが、別にメールを見返すことはさすがにない。

 

話は変わり、今夜、夕飯後に会社のPCを確認したらFAXで注文書が2枚届いていた。俺の2番目のメイン客先(某機械で国内シェア1位の中小企業)からだったが、とんでもない数量で唖然としてしまった(苦笑 受注金額でも恐らくうちの会社のこの4半世紀でベスト3~5に入るボリュームである。まあ、これは昔から付き合いのある客先なので別に俺の手柄というわけではないが。

 

うちの会社もあれだけ狂ったように活況だった某業界が急降下したことで、合わせるかのようにしぼんでしまった。。このままだと冬の賞与が大幅に下がる可能性がかなり高い。某業界も当初は今年秋に回復し始めると言われていたが、年内もどうかという状況になっている。(回復したら、またとんでもないことになりそうだが。)何度も書いているが、賞与が業績に大きく左右されてしまうのが中小企業の悲しいところである。。。