今朝、食器洗いが異常なほど超適当&超雑なダメ妻が洗った炊飯器の釜に米が付着していた。そんなことは頻繁にあることだが、それよりも呆れたのは、洗って拭いて置いてあったコップの内側に形がはっきしていた米粒が2つ付着していた。どの段階で米粒が付着したのか、どんなメカニズムで付着したのか、本当にダメ妻の行動は理解できないことが膨大過ぎるのだ。
昨夜寝ている時、恐らくまたダメ妻のいびき、もしくは寝息で目が覚めたのだと思うが、ずい分と寝汗をかいていた。目が覚めた時も暑く感じてはいなかったが。なので、パジャマとシーツ、枕カバーを洗濯、毛布も外干しした。ベランダに干す際、ベランダに置いてあるサンダルを履こうとしたら、片足の甲を覆うところが切れていた。前から切れかかっていたので、昨日今日に切れたわけではないだろう。
甲を覆うところが切れていれば、すぐに脱げてしまうし、かなり歩きづらい。ダメ妻はよくそんなサンダルを履いて洗濯物を干していると思う。そもそも100円ショップで買ったようなサンダルで、ツルツルしたビニール系なのでビニールテープで応急処置はできるはずだ。面倒くさがり屋のダメ妻はそんなことはせず、超歩きづらくても平気なのだろう。
そういえば昨日は出社で、帰宅したらテーブル(食卓)の子供側の上にハンガーが2本も置いてあった。既にダメ妻と下の子供は夕飯を済ませていたが、ハンガーが置いてあるテーブルで普通に食事をするダメ妻に呆れてしまう。ハンガーをどかしてから、食べようとは思わないのだろうか?俺は夕飯を食べる前に、ハンガーをどかす時に、ダメ妻に聞こえるように「だっらしねぇーな」と吐き捨ててやった。