第百八話 | X1号の人生再出発

X1号の人生再出発

バツイチという表現は好きではないので「エックス・ワン →X1」と言おうかなと思います。
離婚後の日常を綴っていこうかなと思います。

昨日は泊りがけで伊豆に行ってきた。去年行った酒浸り(苦笑)できるホテルをリピートした。たまにはSNS風に。。

 

 

まずはチェックインから夕飯前の無料サービス、日本酒(地酒)2種類、生ビール2杯でウォーミングアップし温泉&サウナに入った。夕食も日本酒(地酒)を飲み続け、最後の1杯だけ果実酒にした。

 

最後は貸切り露天風呂に入り、風呂上がりに無料のカクテルを1杯飲んだ。宿泊前日に予約したせいか、宿泊料金がけっこう安くなっていて、さらにじゃらんのポイントも使ったので、入湯税込みで4,200円ぐらいだった(笑

 

昨日の天気はまさかのまさか、けっこうな時間雨が降った。西湘バイパスが工事で通行止めになっているため、案内にあった箱根峠経由にした。箱根~熱海方面は強風&雨に加え、栃木の霧降高原超えのかなりの濃霧で、かなりビビりながら運転した。。比較的マイナーな観光名所3ヶ所を行った時は、雨が大丈夫だったのが救いであった。

 

午後帰宅をしたら、リビングでダメ妻が昼寝をしていた。エアコンはついておらず、扇風機だけで室温は32℃になっていた。33℃以上でも扇風機なしで昼寝できる温度感覚異常のダメ妻にとっては、快適な温度なのだろう(嘲笑

 

さらに衛生感覚異常のダメ妻が夕飯の支度をしている時、汗拭き用のタオルを台所のシンクのところに置いていたのである。食材とは離れてはいるが、そんなタオルを置くだろうか?はっきり言って気持ちが悪い。

 

あともう一つネタがあったのだが忘れてしまった。。