我が家のほうは缶・ビン類も決まった曜日に家の前に置いておけば、業者が回収してくれる。古紙類も回収してくれのだが、ダメ妻は古紙類は家の前に出しているが、なぜか缶・ビン類はゴミ集積場に捨てに行っている。引っ越して来てから10数年必ずである。
我が家の近所、というより地区内を見ても、業者の回収日は家の前に古紙類、缶・ビン類が置いてある。先日俺が日本酒の空き瓶をゴミ箱の裏側に置いていたので、ダメ妻も気づかず、俺が8時半頃にゴミ集積場に捨てに行った。早いと8時半過ぎには市のゴミ収集車が来てしまうのだが、俺が捨てに行った日は缶・ビン類のゴミは我が家ともう1軒分だった。
わざわざゴミ集積場に捨てに行かなくても家の前に置いておけば回収してくれるので、そっちのほうが楽だろう。だから、市のゴミ収集日に缶・ビン類を捨てる人は少ないのである。なぜダメ妻が缶・ビン類を捨てに行くのかはわからない。これもバカなこだわりなのだろうか?
話は変わり、昨日はスマホの機種変更にかなり苦労していた。俺は会社のスマホはiphoneなので、自分のスマホは中国製の安いAndroidにしている。家にはWiFiもあるので、自分のスマホはデータ通信は毎月1GBを超えることはない。なので、楽天モバイルに乗り換えしたのだ。通信エリアも自分の出張エリアでは問題ない。これで月々のスマホ代は通話料を除けば数円である(笑
しかし、新しいスマホに移行する際、古いほうのスマホはBluetoothを経由してのコピーができなかったのだ。。。結局、新しいスマホを手動でアプリをダウンロード、再設定する羽目になったのだ。。。かなり面倒くさかったし気分は最悪だった。。(苦笑 新しい機種はそういうことはないだろう。古いスマホと比べ画面タッチがかなり滑らかだし、古いスマホはだいぶ前から画面がフリーズすることが頻繁にあったので、一気に快適になり、今日は昨日と気分は一転した。(このブログはほとんどPCで書いている。)