昨日からひとりで県内の貸別荘に泊っている。2泊3日なので明日チェックアウトだ。先月末頃に一応子供たちに一緒に行くかと聞いたが、上の子供は行かないと言ったので、下の子供も必然的に行かないことになった。せっかくの夏休みで、どこも出かけないのはつまららいので、3年連続ひとりで貸別荘ということになった。この時期は家族連れが多いのでホテルなどは避けたい気持ちがあるのだ。。。(ただ、去年と今年はコロナもあるので、貸別荘がベストだと思う。)
俺はFacebookはやっている(アップする頻度は超激減)が、インスタはやっていない。インスタ?っぽくなっていまうが、昨日の夕飯である。
昨日、今日と夕飯はBBQにした。一棟貸し切りなので、人目につくこともない。昨日は海鮮系で、まぐろのカマ、サザエ、ホタテ、エビ、イカを焼いた。上の写真にはにんにく、オクラが載っているが、初めてBBQで焼いたオクラは茹でるよりは仕上がりが固くなるので、失敗の部類に入ると思うが、写真にはないズッキーニはおいしかった。
ちなみに今日のBBQは肉系にしたが、貧乏症なのか、一応国産の牛肉を買ったのに、鶏肉(もも肉)のほうがはるかにおいしく感じた(苦笑
牛肉は当たりハズレが大きい気もするが、牛肉の脂がちょっときつくなってきた。一方、普段買う鶏肉は国産だが、ハズレなんかほぼゼロで品質は安定していると思う。我が家の子供も肉は鶏肉が一番好きである(苦笑
去年、一昨年は同じ貸別荘、今年は違うところにした。事前にネットで調べていたが、いざ現地に行ってみるとコロナのせいで、閉鎖されているところが多く、予定がだいぶ狂ってしまった。ただ、暇すぎてすることがないという状況にはならなかったのが救いである。