第百九十八話 | X1号の人生再出発

X1号の人生再出発

バツイチという表現は好きではないので「エックス・ワン →X1」と言おうかなと思います。
離婚後の日常を綴っていこうかなと思います。

前にも書いたことがあるかもしれないが、ダメ妻は車のワイパーをONのままにしたりすることが多い。普通の人もでもたまにはやってしまうと思うが、バカなダメ妻は頻度が多いのだ。それについては、別にここで強調して書くことでもないが、もうひとつ、バカなダメ妻はウインカーをハイビームの位置にしていることがあるのだ。別に夜間に運転をしているわけではない。

 

今日、俺が車で買い物に行く時、エンジンをかけてから雨が降っていなかったが、ワイパーのON・OFFを確認し、案の定ONになっていた。ついでにウインカーの位置を確認したら、やはりハイビームの位置になっていたのだ。これもここ何年間かで明らかに多くなっているのだ。

 

さて、下の写真は和室の押し入れにある新聞ラックである。

 

 

わかるだろうか?新聞をしまったのはだらしないダメ妻だが、重ねて置いたのではなく、新聞が半分立った状態なのである。いかにだらしないダメ妻が何をやるにしても超適当&超雑であることを物語っていると思う。ここまでひどいのは稀だが、揃えないで雑に重ねているのは日常茶飯事である。まあ、新聞をしまうことすら満足にできない人間なのである。

 

ついでに書くと、前にも書いたが、新聞をまともにしまうことができないダメ妻は、もちろん新聞の畳み方も超雑である。先にダメ妻が新聞を見た時、折り目に全然合っていない畳み方をすることは日常茶飯事である。他の人が読むことなど全く考えていないのである。まあ、ダメ妻はそういう人間性なのである。