昨日、保育園児と保育士に車が突っ込むという痛ましい事故があった。この事故について敢えて自分の見解を述べることはしないが、被害に遭われた方、直接衝突してしまった運転手のことを考えると、本当に気の毒だと思う。
昨夜、21時からのNHKニュースでもその事故が放送されていた。ダメ妻は下の子供がまだ起きていたこともあり、ダメ妻も21時半頃まで一緒に起きていた。普段、興味・関心の範囲が極めて狭いダメ妻はニュースを見ても何も反応しないことがほとんどだが、昨日の事故のニュースを見ている時は、超珍しくブツブツ独り言を言っていた。
ダメ妻は保育園でパートタイマーで働いているため、保育園絡みの事故なので反応したのだろう。ただ、ブツブツ言っているので、俺も聞く気がないこともあるが、何を言っていたのかはわからなかった。最近は車に巻き込まれる事故のニュースが他にもあったが、ニュースが流れていても全く無関心だった。同じ事故でも自分が絡んでいる保育園というキーワードだけに反応したのだろう。
色々な災害のニュースでさえ無関心なダメ妻である。昨日に限って、超珍しくニュースを見て反応した。やはり、アスペルガー症候群の特徴でもある興味・関心の範囲が極端に狭いということに繋がっているのだと俺は思う。