例の飲み会自体のネタは、ここしばらく書いていないが、別に行っていないわけではない。以前より頻度は減ったが、2次会に行くまで俺的に気分が乗らない、連絡先を交換するような相手もいなかったので、空振り状態がずっと続いているのだ。
実は昨日もそうだった。なので、寄り道しようと思い、ひとりカラオケしようかと店に電話したら満室でNGだったので、ひとりで大衆飲み屋系に飲みに行った。すでに例の飲み会でハイボール数杯などを飲んでいたので、いきなり日本酒にして、1時間半ぐらいで6合(1,080ml)、コロッケ、フライ、他2品、締めはラーメンとかなりハイカロリーな暴飲暴食した。さらに帰宅後に缶ビール(350ml)を1本飲んだ。。。
さすがに昨日の風呂上りに体重を計ったら、かなり増えていた。今朝起きたら、喉の渇きも全くなく、二日酔いにもなっていなかった。さっき、16km走ってきて体重は元に戻った。
昨日の午前中、下の子供とダメ妻の会話の中で、子供がダメ妻に「お前耳悪いんじゃねぇか」と言った。たまに下の子供はそれを指摘しているが、俺はダメ妻がいない時に子供に「耳が悪いのではなく、聞く気がないからだよ。興味がないから聞こうとしないんだよ。」と言った。俺は多分そうだと思っている。別にダメ妻は健診で聴力は異常がないし、テレビの音も大きくはしないからである。
興味・関心の範囲が狭い=アスペルガー症候群、だから聞こうとしないのだと俺は思っている。