今夜、物を取りに行くため、上の子供の部屋に入ったら、ベッドのシーツの上に敷いているパッドがぐちゃぐちゃになっていた。上の子供のベッドは昨年12月に買ったのだが、俺は今夜悪い勘が働いた。汗取りパッドのようなものは敷いているのかと。。。
ベッドが届く日は決まっていたが、バカなダメ妻はその日までシーツ等を買っていなかったので、ベッドが届いた当日はベッドで寝られなっかったのだ。(それまでは家族4人、シングルベッドを3つ繋げて寝ていた。。。)
今夜、上の子供のベッドのシーツの中に手を入れたら、すぐにマットに手が触れたのだ。普通は、マットレスの上に汗取りバッドのようなものを敷くだろう。マットレスが湿ってしまったら、なかなか乾きづらいし、洗濯はできないので衛生的にも良くない。ちなみに俺やダメ妻のベッドは、汗取りパッドではなく、ビニールシートのようなものを敷いているので、汗取りパッドよりも万全にマットレスを水分から守ることができるのだ。
バカ過ぎるダメ妻は、上の子供のベッドの汗取りパッドを忘れていることはないと
思う。気が付いているが、面倒くさくて買っていないだけなのだろう。それで、ここまで日にちが経ってしまっているのだ。冬は夏ほど汗をかくことはないが、多少は湿気がマットレスに伝わるはずである。衛星感覚ゼロのダメ妻は、別にそんなことは気にしないのだろう。