第二十六話 | X1号の人生再出発

X1号の人生再出発

バツイチという表現は好きではないので「エックス・ワン →X1」と言おうかなと思います。
離婚後の日常を綴っていこうかなと思います。

3連休なのにずっと家にいるのは、つまらないので、昨日は1人で飲みに出かけた。日本酒飲み放題の店に行き、2時間ほどがっつり飲み、それからカラオケに行った。カラオケは焼酎を忍ばせていた。。。採点付きで5時間ほど歌いまくり、締めはラーメンを食べた(笑

昨日はかなり飲んだので不健康的だったが、土曜日と今日は合計25km(14.5+10.5km)走ったので、この3連休はまずまず健康的に過ごせたと思う。

今日、下の子供は昼間から夕方まで遊びに行った。昨日と一昨日は家にいたが、今日の夕方帰宅してから宿題を始めた。俺はやることやってから、ゲームをしたりタブレット(Youtube)を観ろと毎度のことだが、注意をした。すると、バカなダメ妻も毎度の如く、「別に(宿題を)やるんだからいいじゃん」みたいなことを言うのである。

ダメ妻自身が、やるべきことをすぐにやらずに、やる時になると適当でいい加減にやる人間なので、子供にも「やるべきことは早めにやる」という教え方は絶対にしないのだ。

アイロン掛けも溜めていたので、昨日の昼間にまとめてやったようだが、シャツの襟の折り方がいい加減で、元の折り目とずれていて、変な折り目がついていた。だらしないダメ妻は、やるべきことを早めにやらず溜めたり、時間がなくなると、適当にいい加減にやるのは毎度のことである。

こんな適当やいい加減な状態で終わらせられるダメ妻の神経は、やはり普通の神経の持ち主ではないと思う。