第二百十話 | X1号の人生再出発

X1号の人生再出発

バツイチという表現は好きではないので「エックス・ワン →X1」と言おうかなと思います。
離婚後の日常を綴っていこうかなと思います。

2018年も残すところわずかとなった。大晦日の今日、俺は例年通り正月用の料理を作った。今年は6品作った。ダメ妻は例年通り煮物と栗きんとん、俺は黒豆、高野豆腐の煮物、巾着、豚、洋風田作り、ごぼうの漬物を作った。

今年最終日の今日も、ちょっとした事件はあった。普段ならみっちり書ける内容だったが、今日は大晦日なので割愛する。ただ、今後にある程度の影響を与える出来事があったのだが。。。

今年を超大雑把に総括すると、2月:ダメ妻への離婚届もダメ妻が破棄、3月:ダメ妻の無神経な発言による俺の旅行キャンセル、5月:ダメ妻の無神経な行動による、俺の下の子供の運動会欠席、など前半にこれまでとは違う出来事が多々あった。

もちろん、これらは益々ダメ妻との修復不可能なベクトルがさらに伸びることになったのである。とはいえ、先日書いた通り離婚に踏み切れないもどかしさもあるし、これが最大のストレスにもなっている。

今夜、ダメ妻は俺が買ってきた日本酒を2杯飲んだせいもあるが、23時過ぎにダメ妻一人だけ就寝した。俺は昼間から料理に使ったワインを飲みながら、俺が作った料理の味見をし、夕方から日本酒に切替えた。途中ビール(350ml)を挟み、日本酒の1升瓶は、ほぼ空に近い状態になった。。。(苦笑

さて、このブログをご覧頂いている皆さんも、2019年もひとつでも多くのいい事があるようにお祈りします。では、よいお年を♪