台風24号は我が家のあたりでは雨はたいしたことがなかったが、夜中の風はかなり凄かった。昨日の朝、家の前や車庫には落ち葉がかなりあった。昨夜帰宅した時も落ち葉は残っていた。ダメ妻が落ち葉を掃くことなどないのはわかっていたが。というより、ダメ妻がほうきを使うことなど、め~~ったにないというか、結婚して何回使ったかというレベルである。
そもそも我が家の周りは住民レベルが低いと思っている。ほうきを使うのは俺と隣の家ぐらいで、家の前に落ち葉類が溜まっても放って置くし、家の前の道路の脇に雑草がけっこう生えていても放って置くし、雪が降って道路に積もっても雪かきする家はかなり少ない。(ダメ妻は雪かきだけはするが。)
家の前というのは、自分の顔と言ってもいい。家の前に落ち葉類が堆積したり、雑草が生えているということは自分の顔が汚れていても気にならないということだと俺は思っている。俺はこのことを昨日子供に向かって言ったが、さらにダメ妻へのイヤミを込めて「まあ、自分のことを気にしないやつもいるけどな。」と言ってやった。
今夜帰宅すると、車庫は掃いたようにも思えたが、家の前は昨日と変わっていないので、結局掃き掃除はしていないだろう。さらにルーチンである新聞の夕刊も取りに行っていなかった。ポストは新聞だけでなく郵便物なども届くわけである。その日の夕方にはチェックするのが当然である。まあ、ダメ人間のダメ妻なのでこんなもんである。