昨夜、ダメ妻がスマホを見ようとしたら、充電端子が刺さったまま端子が折れていた。
端子の根元から折れているため、それを取り出すのはかなり困難である。
そもそも、コタツの床の上で充電していたら、誤って踏んだりしてしまう可能性もある。
昨日の経緯は恐らく、下の子供が充電中のダメ妻のスマホでゲームをしていて、コタツの
床の上に置きっ放しにして、誰かが踏んで破損したのだろう。ダメ妻は子供に自由に自分の
スマホでゲームをさせている。子供たちはスイッチやDS、タブレットでゲームとyoutube
鑑賞しているのに、さらにスマホでもゲームをさせている。子供の視力なんか全く気に
しないのである。
ダメ妻はピンセットなどで一生懸命端子を抜こうとしたが、そうは簡単に抜けるはずがない。
風呂から出た後も、普段はバカみたいに早く9時頃に寝るのに、昨日は11時過ぎまで
ダメ妻は起きていた。まあ、普段から電子機器を平気で床に置きっ放しにしたり、コンセントの
抜き差しも適当だし、コード類の曲げも気にしないので、そういういい加減な性格が災いして
スマホの充電端子が折れたのだ。抜けなければ充電はできないので使うことができなくなる。
俺としては起こるべくして起きたことだと思っている。
端子の根元から折れているため、それを取り出すのはかなり困難である。
そもそも、コタツの床の上で充電していたら、誤って踏んだりしてしまう可能性もある。
昨日の経緯は恐らく、下の子供が充電中のダメ妻のスマホでゲームをしていて、コタツの
床の上に置きっ放しにして、誰かが踏んで破損したのだろう。ダメ妻は子供に自由に自分の
スマホでゲームをさせている。子供たちはスイッチやDS、タブレットでゲームとyoutube
鑑賞しているのに、さらにスマホでもゲームをさせている。子供の視力なんか全く気に
しないのである。
ダメ妻はピンセットなどで一生懸命端子を抜こうとしたが、そうは簡単に抜けるはずがない。
風呂から出た後も、普段はバカみたいに早く9時頃に寝るのに、昨日は11時過ぎまで
ダメ妻は起きていた。まあ、普段から電子機器を平気で床に置きっ放しにしたり、コンセントの
抜き差しも適当だし、コード類の曲げも気にしないので、そういういい加減な性格が災いして
スマホの充電端子が折れたのだ。抜けなければ充電はできないので使うことができなくなる。
俺としては起こるべくして起きたことだと思っている。
今夜帰宅したら、ダメ妻のスマホが充電中だった。どうやって折れた端子を抜いたのか
知らないが、今夜も充電中に下の子供にスマホでゲームをやらせていた。全く学習能力が
ないようだ。今夜も折れれば面白かったのだが。。。。