今日、上の子供を病院に連れて行く前に俺は照明器具の掃除をした。
毎年年末に俺がやっていることだが、その間に妻も自主的に窓掃除を始めた。
もう何年前に買ったかわからない窓掃除用のスプレーを超久々に使っていた。
窓掃除をすること自体、何年かぶりに見る光景だった。。。
午後も俺が網戸と車の掃除をする時、俺しかやったことがない食器棚(レンジ台も
兼ねている)の掃除を妻に頼んだ。汚かった棚もきれいになっていた。
今までのことがあったので、今日の掃除はけっこう意義があったと思う。
ここ数年、大掃除は俺しかやらなかったし、今月初めの段階では、いい加減俺一人が
やるのもバカバカしいので、子供たちに手伝ってもらおうと考えていたぐらいだ。
結果的には今年は超々久しぶりに妻と分担してやったので、気持ち的にもイライラ
することなく掃除ができた。明日の俺の浴室掃除で大掃除は終了だ。
そういえば、ちょうど1週間前に子供たちは通知表をもらってきた。まとめテストで
4科目で4問しか間違えずクラス男子で2位だったにもかかわらず、算数以外は
全部普通という信じられない結果だった。。本人曰く発表が少ないからかなと言って
いた。しかし、コメントで「学校で習わないある算数の法則を見つけてみんなを驚か
せました」とあった。俺も知らない法則だった(笑
逆に下の子供は社会と家庭科以外は全部上の評価という、申し分のない結果だった。
今年は普段のテストも上の子供の方が点数はいいのだが。。。
親バカ的なネタではあるが、塾にも行かず、宿題以外家で勉強もしないのに、ふたりとも
これだけできれば、たいしたものである。