今朝、たまたま窓から隣の家の奥さんが傘を干しているのが見えた。
そういえば昨日は雨が降ったが、隣の家は必ずすぐに傘を干す。
それに引き換え、バカなダメ妻は翌日に干すことは少なく、たいてい
2日後以降に干すことが多かった。はっきり言って意味がないのである。
今は俺がダメ妻が傘を干していなければ、俺は子供の分だけ傘を
干すようにしている。そうすると、バカなダメ妻も渋々自分の傘を干すように
なったのである。そこまでしないと、ダメ妻は翌朝に傘を干さないのである。
もちろん今朝も俺が家を出る時に傘は干していなかったので、子供の分
だけ干しておいた。
話は変わって、今日2万円をGETした。2月に現金2万円を拾い交番に
届け出た。奇跡的に3ヶ月経って持ち主は現れず、めでたく俺のものに
なったのである。まあ、先月スピード違反(80kmに対し102km/h)で1万5千円
払っているので差し引き5千円のプラスということか。。。
俺は知らなかったのだが、よく拾った現金の1割をもらえる権利というのは、
もらう代わりに自分の住所を落とし主に伝える義務があるのだという。
(3ヶ月以内に落とし主が現れた場合)
今回は1割だと2千円になるが、それっぽちの金額で見ず知らずの相手に
自分の住所を教えるのは嫌だったので、俺は3ヶ月待って全額もらえる方を
選んだのである。
とりあえず子供にはGW前に現金を拾ったことは言ってあったので、今夜
めでたくGETできたことは伝えた。まあ、5千円ぐらいは回転寿司にでも
使っていいかなと思っている。残りはもちろん俺が自由に使う。