第七十二話 | X1号の人生再出発

X1号の人生再出発

バツイチという表現は好きではないので「エックス・ワン →X1」と言おうかなと思います。
離婚後の日常を綴っていこうかなと思います。

今朝は超珍しくダメ妻が自ら枕カバーを洗濯しようとした。枕カバーを洗濯
するということは、ついでにシーツも洗濯するのかと思ったが、ダメ妻に
その気はなかった。なので、俺は自分のシーツだけを洗濯機に持っていったら
ダメ妻は渋々全員のシーツも洗う気になった。

調べたらダメ妻と子供のシーツを最後に洗ったのは去年の12月30日だった。
ということは、約4か月ぶりにシーツと枕カバーを洗濯したことになる。
恐らくこのブログをご覧になって下さる方で、ここまでの期間シーツと枕カバーを
洗濯しない人はいないと思う。バカなダメ妻は、これでもシーツと枕カバーは
ちゃんと洗濯しているという考えなのである。

昼食後、俺は軽く昼寝した。すると、下の子供とバカなダメ妻が口喧嘩をしていた。
原因はわからないが、下の子供がダメ妻に対して、「お前ホントひとり言多いよ。
バカと思われるよ。」と言った。俺は思わず吹き出しそうになってしまった。
ダメ妻のひとり言は何度も書いているが、その度に俺は「バカっぽい」と書いている。
子供も同じように考えているんだなと思うと、俺の書いていることは誇張している
わけではないと言えると思う。

今日は都心で夏日になった。我が家の方も日差しが強く暑かった。今日は15kmを
走ったが、ハーフパンツに半袖の服装にした。一気に気温が上がったので、体も
まだ暑さに慣れていないので、今日はややきつかった。走り終えて軽く水分補給したら、
今年初、日差し降り注ぐ庭でビールを飲んだ。汗かきまくった後のビールは最高だ。

我が家の小さい庭の花壇に最近花は植えていない。咲いているのは低木の花だ。
でも、花壇の半分を占めているのはイチゴである。プランターからはみ出して、花壇で
増殖してしまった。花もたくさん咲いているので、今年はどれだけ収穫できるか
楽しみである。