第二十八話 | X1号の人生再出発

X1号の人生再出発

バツイチという表現は好きではないので「エックス・ワン →X1」と言おうかなと思います。
離婚後の日常を綴っていこうかなと思います。

去年の秋ごろだったか、我が家の車にドライブレコーダを取り付けた。
窓ガラスに吸盤で設置するタイプだが、その吸盤の吸着が悪く何度も
外れてしまっていた。両面テープで補強してものの、それでも時間が経つと
外れてしまうのであった。

最近も外れてしまい、いい加減別の方法を考えついた。今夜仕事から
帰宅して吸盤の部分を改良しようと、車へ取りに行った。すると外した
ドライブレコーダーがダッシュボードの上に置いてあった。ついでに
這わせてあったケーブルも途中まで外されていたのである。

もちろん、そんなことをしたのはバカなダメ妻である。外したドライブレコーダーは
昨日までサンバイザーに挟んであった。恐らくサンバイザーを下ろそうとして
ダメ妻がやったのだろう。でも、ケーブルごと外せば、また這わせるのが少し
面倒である。レコーダー本体とケーブルはコネクタ接続なので、コネクタ部分で
レコーダー本体を外せば、わざわざ這わせてあるケーブルまで外す必要は
なかったのである。

本来そこまで大げさに書くことではないが、バカなダメ妻なので、やっぱり
バカなやり方をするなと思ってしまうのである。毎度のことながら、頭を使う、
考えて行動するということをしないのである。だから、このようなバカな行動が
あまりに多いのである。