下の子供の夏休みの自由工作(研究)は、写真のようなものを作った。
何であるかはとりあえず非公開ということで。。。

これで完成とのこと。俺もそうだし、上の子供も「えっ?」という感じだ。
なぜポテトチップスの筒を剥き出しにしておいて完成なのだろうか?
普通なら塗ったり、紙を巻いたりするだろう。
答えは簡単だった。バカなダメ妻がネットで作り方を探したらしいのだが、
その作り方には筒を塗ったり紙を巻いたりしなかったからと言っていたのだ。
バカもここまで来ると本当に救いようがない。作り方など、所詮参考にするのが
普通で、少しぐらい自分でアレンジしようと思わないのだろうか?
というより、ポテトチップスが見えていて、デザイン的にもきれいじゃないと
思わないのだろうか?どうしようもないバカなダメ妻は、本当に考えることをしない。
考えることをしないから、どんどんバカになる一方なのである。
そもそも塗ったり紙を巻かない理由が、作り方には書いていないからという理由も
バカ過ぎる理由で、いかにもバカなダメ妻らしい。
しかし、おかしいところはそれだけじゃなかった。写真を載せると全体像がわかって
しまうので割愛するが、そこも本当にダメ妻はバカ過ぎるぐらいバカだと思わせる
不備なのであった。(ケガの恐れもあるし、逆に壊れてしま恐れもあるのだ。)
バカなダメ妻は考えることをしないので、当然想像することもしないのである。