第二百八十一話 | X1号の人生再出発

X1号の人生再出発

バツイチという表現は好きではないので「エックス・ワン →X1」と言おうかなと思います。
離婚後の日常を綴っていこうかなと思います。

今朝気がついたのだが、俺の毛布が上下逆&裏表逆になっていた。ダメ妻が布団を
干した時に敷いたのだが、ダブルで逆になっているとは。。。逆でも違和感はないが、
いかにダメ妻が適当かということだ。

大晦日にダメ妻が煮物を作っている際、アルミ箔の落し蓋を皿を洗い終わった時に
置くバスケットに置いたのだ。逆さにして置いているとはいえ汁が垂れる恐れもある。
よく洗い物が積まれている上に、そういうものを置けるなと思った。
ダメ妻はそういう細かいところは全く気にならないのである。

昨日は俺の実家に行き、妹夫婦もやって来た。けっこう俺も酒を飲んでいたので、
細かい内容は覚えていないが、掃除の話をしていた時、父や妹にそこまで細かく
やるのかと言ったのを覚えている。会社の大掃除でも、女性が冷蔵庫の中を掃除を
毎年している。もちろん、だらしないダメ妻が冷蔵庫の掃除など一度もしたことはない。
俺が2~3年前に掃除したぐらいか。。。
そういう意味では、俺の掃除レベルも普通というより、やや普通以下なのかもしれない。


話は変わって、俺が作った田作り(南蛮漬け風)は好評だった。昨日実家に持っていき、
完食されたし、今朝も完食された。お決まりのしょうゆ&砂糖等での味付けだと、
田作りなど俺もあまり食べないが、これっだら、さっぱりしているし量も食えて、
俺的にはかなり満足している。(笑

これから、ダメ妻の親戚の集まり行ってくる。大晦日、元日、今日で大量の飲酒は
終わるかな。。。(苦笑