今日は雨が降り出してから気温が下がり、昼間の気温は1桁だった。
コートは着ていないし、手袋もしていないので、帰りの自転車はめちゃくちゃ寒かった。
帰宅するとリビングの温度計は16℃を少し切っていた。。。
子供は寒いと言っていたので、ストーブつけろと言ったが、我が家はまだストーブが
出ていなかった。我が家は冬はエアコンは使わず、石油ファンヒーターを使っている。
ヒーターはリビングの隣の和室にしまってあるので、簡単に出せるのだ。
ダメ妻が面倒くさがってヒーターを出していないのである。寒がりのくせに。
明日の朝の気温は7~8℃ぐらいの予想なので、さっき俺がヒーターを出した。
ダメ妻はヒーターを出すことすら面倒くさがるのだ。

さらに和室に掛かっていた俺のワイシャツを見たら、かなり適当にハンガーに
掛かっていた。右側の肩のラインは思いっきりズレ落ちている。
もちろん、ダメ妻が干したのだが、ここまで適当に雑に干すのである。
どうせアイロンを掛けるとはいえ、こんな干し方をする女性はまれだろう。
別に俺のワイシャツだから、このような干し方をするのではなく、ダメ妻の
エプロンなどもこんな感じで干している。俺は親からシワを伸ばして干すと
教わったが、ダメ妻は教わったのか知らないが、とてもじゃないが、主婦の
干し方とは思えない。
子供の学校でマラソン大会があったのだが、今年も我が家の子供たちは、
俺から見たら情けない結果だった。。。もちろん子供には、「あちゃ~」程度の
苦笑いで済ましているが。。。
上の子供は去年よりも順位は上がったが、真ん中よりは下のほうだし、
下の子供は去年よりも順位を下げて、ケツまで10人いるかいないレベルだった。
俺は短距離も長距離も走るのは速い方だが、小学校時代は普通より速いぐらい
だったと思う。なので、子供にはもうちょっと頑張ってもらいたいと思ってしまう。
ただ、上の子供は短距離は速い方なのでリレーの選手になる時もあるが。