第二百三十二話 | X1号の人生再出発

X1号の人生再出発

バツイチという表現は好きではないので「エックス・ワン →X1」と言おうかなと思います。
離婚後の日常を綴っていこうかなと思います。

俺の平熱は35.9~36.0度ぐらいだが、昨日からちょっと調子が悪く、
今朝熱を測ったら36.8度だった。平熱より0.8度ぐらい高いと、明らかに
調子が悪いと感じるのだが、それでも今日は15km走ってきた。
汗をたっぷりかいたので体が冷えないように気を付け、夕飯は今シーズン初、
熱燗を呑んだ。(苦笑

我が家はお銚子もあるが、ヤカンで燗して魔法瓶に入れて保温している。
その方が冷めにくいのでオススメである。この方法は俺の父親がやっているのを
真似してみた。

今日の昼間、俺が花壇の手入れをしていると、下の子供が手伝ってくれた。
芝が花壇に侵入していたので抜きまくって、落ち葉なども集めた。
子供は竹製の熊手で集めた落ち葉などを丁寧に仕分けしていた。俺はそこまで
やらなくていいと言ったぐらいだ。(苦笑
ダメ妻には絶対にない丁寧さだ。下の子供も普段は、リビングの床に服を脱ぎ
放しにしたり物を片付けないが、片付けや掃除など、やる時は本当にしっかりやる。

手入れが終わって、子供がきれいになったねと言った。本来なら子供とではなく、
夫婦でやるものだと思うが、ダメ妻は植物には全く興味がないので、子供が手伝って
くれるようになったことは、俺として嬉しい。