俺の部屋着のズボンはまだハーフ丈のものである。
ダメ妻や子供のズボンは長ズボンに変わっているのに、気が利かない
ダメ妻は俺の長ズボンは出さないのだ。まあ、別にいいが。
今朝、俺がいい加減、長ズボンに替えようと思って探したが、俺のがない。
和室の押し入れに家族全員の部屋着がしまってあるのに俺のズボンが
ないのだ。俺は、ダメ妻に「どこにあんだよ。」と言って、ダメ妻に探させた。
結局、見つからず別のズボンを出してきた。スエット生地だが、小さい毛玉
みたいなのがたくさんついていて、どうみても貧乏くさい状態になっていた。
そもそも何でズボンが見つからないのか不思議である。
どうしようもないバカなダメ妻は、ズボンだけでない。去年買った、俺の
夏用のタオルケットも行方不明になったのである。何でタオルケットがなくなるの
だろうか?バカ過ぎるダメ妻は、一体どのような片付け方をしているのか?
今日の昼食はパスタだったが、今日も麺を皿に盛りつける時、パスタ鍋の
湯切りカゴ?から麺がはみ出ていて、麺がシンクについていた。
思わず俺は、「汚ねぇな」と言ったら、バカなダメ妻は不機嫌そうにため息を
ついていた。
シンクは皿を洗うところである。小さい生ごみもシンクに張り付いている時もある。
そんなところに口に入る麺が張り付いても全く気にしないダメ妻は、衛生感覚が
ゼロのなのである。これはダメ妻が明らかに変わっていると言えると思う。