さっき冷蔵庫を開けたらビールが補充されていた。
ビールといっても発泡酒だが、この前初めてプリン体ゼロのビールを飲んだ。
ノンアルコールに似ていて、とてもじゃないがビールの気分にはならなかった。
というより、飲み切るのに時間がかかった。。。
俺は尿酸値が今は正常値ではあるが、それでも高めなので普段はビールを
飲んでいない。本音を言うと、ビールのアルコール度数では1缶では物足りないので
焼酎やウイスキーや日本酒やワインを飲んでいる。
結局プリン体ゼロでも、アルコールを摂取することで尿酸は作られるので、
量を飲めばそんなの関係ないのである。
俺は8ヶ月ぐらいかけて、レッドゾーン1歩手前から、薬を服用しないで正常値に
尿酸値を下げたので、今後も飲食生活は日々意識したいと思っている。
上の子供が今年の学校のクラブでソフトボールをやるとのことだ。
投げる、打つぐらいはできるが、ルールを理解していない。俺は小学5年の時は
エースで4番でキャプテンをやってたこともあるし、大学の時は友達の野球サークルに
助っ人としてピッチャーなどもやっていたので、俺は技術を教えることは問題ない。
もっと前にルールを覚えさせておけばよかったと後悔しているが、学校のクラブは
早速試合をやるらしい。なので今夜、ルールを教えてほしいと言ったので、途中まで
説明したら、テレビが気になり終わってしまった。
何のスポーツもルールを覚えないと楽しめない。ダメ妻は、投げて打てれば大丈夫
みたいなことをひとり言で軽々しく言っていた。ソフトボールも野球もそれだけで
試合をできるわけがない。ダメ妻のように適当で何も考えないバカな人間は、
物事の考え方がこうなるのである。
ちょっと大げさに俺も書いている面もあるが、いかにもダメ妻らしい浅はかな発言
だったので書いたのである。