今日の午前中はリビングのコタツの片付けをした。
リビングと隣接している和室に置いてあるソファーをリビングに移動した。
多少和室もレイアウトを変える必要があるので、子供たちに片付けをさせた。
ダメ妻も全くノータッチなので、とにかく雑然としている。俺は徹底的に
不要なものを捨てさせた。
もちろんだが、ダメ妻は物を動かして掃除機をかけることはしないので、
和室は子供のおもちゃのせいで、埃があちこちに溜まっていた。
新しい物を買ったら、ある程度は不要なものを処分しなくてはならない。
そうしないと物が溢れてしまう。ダメ妻やダメ妻の家族が次から次へと買い与えて、
片付けもできないダメ妻のせいで雑然としているのだ。
今日はついでに子供の部屋の人形をほとんど処分させた。ほとんどダメ妻の
家族が持ってきたやつだ。
下の子供の部屋は、出窓などにダメ妻や子供たちの服が積まれている。
しばらく出しっ放しにすれば埃も溜まる。こんなにもだらしないダメ妻は、
埃が洋服に溜まろうが関係ない。俺はダメ妻に聞こえるような声で、汚いと
言ってやった。
今日なダメ妻もコタツの片付けや不要な物の整理で、相当疲れたようだ。
もちろん片付けの際に掃除機もかけたり、洗濯するものもあるからだ。
ダメ妻は午後に2時間も昼寝をしていた。別に早起きしたわけではなく、
純粋に9時間は睡眠時間は確保していたが。
午後は野菜の苗を買いに行った。今年もトマト、きゅうり、オクラ、ピーマン、
ゴーヤ、しそを植えた。ついでに去年の夕張メロンの種を埋めた。
去年、別のメロンの種を埋めたら、ピンポン玉ぐらいまで実がなった。
埋めた時期が遅かったせいで、途中で枯れてしまったので、今年は早く
埋めてみた。食べられるぐらいの実がなったらラッキーだ☆