昨日、下の子供の部屋に入ったら、布団クリーナーが置いてあった。
だらしないダメ妻が前から欲しがっていたものだが、ついに買ったようである。
いつ買ったのかは知らない。3月末にダメ妻の母親と社会人経験ゼロ&無職&未婚の
姉が来たので、その時に買ってもらった可能性もある。
だらしないダメ妻が前から欲しがっていたものだが、ついに買ったようである。
いつ買ったのかは知らない。3月末にダメ妻の母親と社会人経験ゼロ&無職&未婚の
姉が来たので、その時に買ってもらった可能性もある。
バカなダメ妻は何を勘違いしているのだろか?だらしないダメ妻みたいにシーツや
枕カバーをめったに洗濯しない人間がなぜ布団クリーナーを使うのだろうか?
布団クリーナー以前に枕カバーやシーツを定期的に洗濯することが先だろう。
俺のシーツだけ5ヶ月ぶりに洗ったが、子供とダメ妻の分は洗っていないので、
いつ洗うのかわからない。
枕カバーをめったに洗濯しない人間がなぜ布団クリーナーを使うのだろうか?
布団クリーナー以前に枕カバーやシーツを定期的に洗濯することが先だろう。
俺のシーツだけ5ヶ月ぶりに洗ったが、子供とダメ妻の分は洗っていないので、
いつ洗うのかわからない。
俺も1ヶ月に1回はシーツを洗おうと思っているが、たまたま忘れたり、天気が
悪くて延ばし延ばしになってしまった。俺は洗おうとする意思はあるが、ダメ妻は
全くない。
悪くて延ばし延ばしになってしまった。俺は洗おうとする意思はあるが、ダメ妻は
全くない。
掃除さえまともにしない人間が布団クリーナーを買ったって、すぐに使わなくなる
のがオチだろう。どうしようもないほどバカなダメ妻は、布団クリーナーでシーツに
ついたヨダレや皮脂などの汚れを落とせると勘違いしているのだろうか?
のがオチだろう。どうしようもないほどバカなダメ妻は、布団クリーナーでシーツに
ついたヨダレや皮脂などの汚れを落とせると勘違いしているのだろうか?
我が家のベッドのマットレスの上には、ビニールシートを被せて、汗取りパットを
敷いてシーツを被せているので、マットレスには汗等は全く染み込まない。
(子供が小便を漏らしても平気なように、上の子供のオムツ卒業時にそうしたのだ。)
なので我が家は布団クリーナーを使う必要もないのだ。汗取りパットとシーツは洗濯
できるからである。
敷いてシーツを被せているので、マットレスには汗等は全く染み込まない。
(子供が小便を漏らしても平気なように、上の子供のオムツ卒業時にそうしたのだ。)
なので我が家は布団クリーナーを使う必要もないのだ。汗取りパットとシーツは洗濯
できるからである。
そういうことも考えずに買うダメ妻は、本当にバカでどうしようもない。
