自分のFacebookを調べてみたが、カエルの初鳴きは去年、一昨年とも
4/3だったが、今年はまだ鳴き声を聞いていない。
去年、一昨年が異常に早かったせいもあるが、例年は4月下旬頃だ。
鳴き始めると、毎晩大合唱が始まる。もう慣れたが、住み始めた頃は
そのボリュームに圧倒された。(^^;)
今年は我が家の近くの畑にキジが居座っている。朝のニワトリみたいに、
キジが鳴くのだ。オスのため色もきれいだ。
我が家の方は元からキジがいるのだが、こんな家の近くに居座っているのは
住み始めて初めてである。白鷺もたまに近くの田んぼにやってくる。
東京駅まで乗車時間だけなら30分かからない場所だが、こういう自然が
あるのは非常にいいことだ。
今日、食卓にある調味料置き場をきれいにした。あまり使っていない塩の
フタはたっぷり埃がたまっていて、調味料入れのカゴにも、た~っぷりと
埃がたまっており、食べ物の置き場とは思えないほどの汚さだった。
もちろん、ダメ妻が自らきれいすることは100%ないので、俺がやるしかない。
それと玄関の掃除&整理をした。玄関といっても、まさに土足の部分である。
そんなスペースにも不要なものがあり、いい加減に整理して捨てることにした。
その中には、ボロボロになった子供の靴、子供が遊んで放置していたペット
ボトルもあった。捨てる物のメインは別のものだったが。。。
もちろん、ダメ妻が玄関の掃除など100%しないので、俺がやるしかないのだが、
土足の部分は埃やクズ系のゴミも目立っていた。俺も前から気づいていたが、
後回しにしていたところがあった。
どんなに汚くても平気なダメ妻の神経は異常なので、別にダメ妻がきれいに
することは期待などしていない。
玄関の掃き掃除も終わり、不要なものも整理したので、玄関は前より少し
すっきりした。それから、小雨降る中、ジョギングをしに行った。
桜が咲いている場所をいくつか通ったが、3~4割ぐらいは花が散っている
感じがした。でも、菜の花は全開に咲いているので、菜の花も非常にキレイだ☆