今日は節分だった。我が家の夕飯はダメ妻が作った恵方巻きがあった。
そこまでは何も文句はなかった。俺が子供の頃は恵方巻きなど聞いたことも
なっかったが、のりメーカーの販促手段として、いつの間にか普及した。
俺なんかは節分と言ったら、やはり煎豆である。
しかし、俺が夕飯を食べている時、子供は豆の話もしていなかったので、
俺が聞くと、ダメ妻が豆を出し忘れていたのだ。子供も忘れていたが、
ダメ妻も恵方巻きまで作ったのだから、煎豆のことを忘れていたというのが
俺としては考えられない。子供は歯磨き前だったが、ダメ妻は歯磨き後に
豆を食べていた。。。
今朝家を出る時、玄関で靴を履こうとしたら、中途半端に靴が揃えてあった。
はっきり覚えていないが、子供の靴とダメ妻の靴は揃えてあったが、
俺の革靴やダメ妻のサンダルなどはそのままだった。
ダメ妻が朝、ごみ捨てに行った後に揃えたのだが、なぜ半分しか揃えないのか?
そこまでするのならば、全部揃えるのが普通だろう。よく中途半端で終わらせる
ことができるなと思ってしまう。まあ、凄まじくバカでだらしなくて面倒くさがり屋の
ダメ妻は、片付けでもそうだが、片付け切ることをしない。ほぼ必ずと言って
いいほど、中途半端な状態で片付けを終わらせる。
そういう感覚の人間なので、今朝の玄関の靴を揃えることも中途半端なのである。
今夜、上の子供と風呂に入った時、どうも子供はダメ妻の風呂掃除が気に食わない
らしい。まあ、ダメ妻は掃除、皿洗い等は適当もいいところだ。
子供は風呂のある部分は、けっこう汚いから必ず洗うとのことだ。もちろん、ダメ妻は
そんなところは掃除するはずもない。
子供の言う部分は前に俺が教えたところだが、子供なりに汚れていると認識して
いるので、必ず掃除するのだろう。母親のダメ妻がだらしないため、子供が代わりに
やるのである。本当にダメ妻は情けない人間である。
子供がダメ妻を見習うところなどないし、見習わせたくない。だが、ダメ妻は子供を
見習うべきである。