昨日の午後から発熱した上の子供は、ダメ妻と下の子供とは違って
そこそこ食欲もあり、38.7度も熱がありながら、24時間笑ってはいけないを
観ながら笑っていて、寝たのは日付が変わってからだった。
しかし今朝は一転し、熱は38度前半に下がっていたものの、かなり辛いらしく、
半べそかいていた。9時ぐらいに起床し食事も全くできなかったのに、10時半
ぐらいから1時間強寝たが、そこで熱は一気に37.5度まで下がっていた。
ただ、インフルの可能性は高いと思ったので、昼に病院に連れていったら、
やはりA型インフルだった。イナビルを処方したが、結局熱は上がらず、さっき
寝る前に熱を測ったら、36.7度だった。(笑
辛かったのは、ほんの1時間半ぐらいで、インフルにしてはかなり軽症だった。
ダメ妻と下の子供は2日間は、完全にダウン状態だったが。。。
神様など信じない俺も今回ばかりは、年末、大掃除とあちこち買い物に付き合って
かなり頑張った上の子供の行いを認めてくれて、インフルとは思えないほどの
症状にしてくれたのかなと思ってしまった。(笑
今朝、ダメ妻は上の子供が辛そうにしているのを見て、さすがに自分自身のせい
だと痛感していた。まあ、その通りである。
昨日も書いたが、ダメ妻がパート先の保育園で、マスク着用をし自己防衛を
していて、インフルにかかったのであれば、それは仕方がないことで文句も
言えない。(もちろん、マスク着用で完全にインフル感染を防ぐことはできないため)
ダメ妻のお決まりの考えない行動のせいで、この年末年始は、かなり気分が
台無しになってしまった。今夜、上の子供がボソッと、「なんか全然お正月の
感じがしない。」と言った。。。
俺自身はダメ妻にもろに接触したが、それによるインフル感染は多分大丈夫そうだ。
それだけでも、かなり凄いと思う。(笑
あとは、上の子供とだ。。。昨日の朝も、俺の布団の中に入ってきて、ふざけ合って
いたので、顔と顔も接触していた。ただ、接触度合いでみれば、ダメ妻と比べれば、
低いので、多分大丈夫ではないかと思っている。
これらの接触に加え、インフル連中3人と同じ部屋で寝ている俺のインフルに対する
耐性は凄いのではないかと思ってしまう。(ただし、寝る時も全員マスク着用。)