今夜はダメ妻の祖母の通夜があった。ダメ妻の従姉妹の子供も来ていたが、
通夜が始まる前は、我が家の子供たちは一番ふざけていたが、式が始まると
打って変わっておとなしくしていた。
さすが我が家の子供たちは、場をわきまえており、幼い頃から場の空気を
読んでいたと思う。(笑
(特別にしつけたわけではなく、子供が自然にそうしていた。)
ダメ妻の亡くなった経緯はダメ妻の従姉妹の夫から聞いた。まあ、老衰だったし、
90過ぎまで生きたので天寿をまっとうしたと言っていい。だから、俺の母の時とは
違って、泣いている人は誰もいなかったと思う。
そういえば、昨日ダメ妻が買い物中に、ふざけていた下の子供の尻を強めに
叩いていた。あそこまで強く叩いたのは初めて見たように思う。
俺も昨日は買い物中に子供をひっぱ叩いたが、普段でもあそこまでは強く叩かない。
まあ、母親ならあれぐらい厳しくしないといけない。あの程度でケガなんかしないし、
そういうふうに親の威厳を示すことが大事なのだ。
(そういうことをしないから、ダメ妻は子供に舐められるのだ。)
それと今日は、休日にもかかわらずダメ妻が掃除機をかけていた。朝食後に
上の子供のテーブルの下に食べかすが、けっこう落ちていたので俺が子供に注意した。
そのせいもあってダメ妻は掃除機をかけたのかもしれないが、枕カバーも洗ったので
昨日、今日は少しダメ妻は変わっている。
まあ、単なる偶然か、ダメ妻の祖母が亡くなったことによるスペシャルデイズか知らないが
一過性のものだと思う。ベッドのシーツは9月は一度も洗濯していないし、10月になっても
まだ洗濯していない。。。。