うちの会社に中途で営業が入った。俺の隣のグループだが、席は背中合わせだ。
隣のグループだが、もちろん俺に暗に面倒みろとは認識している。
彼は真面目で仕事に向かう姿勢もいいし、努力しようとする意志は伝わってくる。
ただ、社歴とは全く関係ないことまで、何でもかんでも聞いてくるので、今週俺は
強い口調で「そんなの自分で考えろ。」と一蹴した。今日も別のことで注意した。
当事者以外が見れば、厳しく接していると思うだろうが、俺はダメ妻や、会社の
使えない50代半ばのババアみたいに努力しない人間は、全く相手にしないし、
冷たいが、努力しようとする人には、かなり親身に教えている。
(今日、飲みに行った時に、いろいろ面倒みていることに隣にグループの上司から
感謝もされた。)
その彼は、1年ぐらいで他の営業所に配属されるのだが、その営業所からも
俺が面倒見てくれれば安心と言われているので、多少のプレッシャーはある。(苦笑
前からそうだが、ここ1,2ヶ月ぐらいか、バカなダメ妻の家の中を歩く音が更にうるさい。
ダメ妻は、もろにかかとをつけて歩いているのか、下の部屋にいると、ものすごく
ドスンドスンと歩くように聞こえる。
俺は多少かかとを上げて歩くような感じなので、ドスンドスンという音はしないと
思う。しかしダメ妻はメタボ気味なので、そんな歩き方はできないのだろう。
以前、うるさいとダメ妻に言ったことがあるが、別に直らないので、今は子供に
ダメ妻の歩く音がうるさいとは言っている。
バカなダメ妻は、歩き方でさえもダメなのである。