今日は、やや半端な節目だが、母が亡くなってから4ヶ月が経った。
ちょうど今日は仕事で、母の墓の近くを車で通り過ぎた。
めったに行く客先ではないが、偶然この日になった。
母の葬儀前のダメ妻の無神経な発言と行動予定を思い出すと、
今でも当然だが腹が立つ。(詳しくは1/25前後を参照)
直帰して5時半過ぎに帰宅し、家で仕事をしていると、上の子供が
「お父さんの会社が何を作っているか見てみたい。」と言った。
興味を持ってくれるのは嬉しい。
中小企業で世の中の景気にもろに影響される製品のため、今は
業績も悪い。(今、景気は全く良くない。大手の好決算は、リストラと
為替が要因で、物が売れているのではなく、数字だけの好決算
なのである。)
ただ、ありとあらゆる業界に納入しいるし、ユーザーとしては、海外の
超有名企業、国内の超大手企業、官庁関連から、割と家の近くの
中小企業まで幅が広い。そういう意味では仕事は面白い。
うちの会社は、その製品では金額ベースで国内4,5,6番手?ぐらいだが、
売上げ1兆を越える国内企業から、うちの会社をメーカー指定で採用
しているところもある。
話は変わるが、そういえば、ダメ妻の油物の食器洗いが適当すぎて
相変わらずフキンがべとついている。前にも書いたが、そのため、水の
吸い取りが悪くなる。昨日も思わず、ダメ妻に聞こえるように、フキンが
べとついていると言ってやった。
俺は洗剤の前にお湯で流すか、ひどい油汚れはキッチンペーパーに
洗剤をつけて仮洗いをする。そうすれば、フキンは決してべとつくことはない。
別に親に教わったわけでもなく、自分で自然に覚えたことだ。
ダメ妻みたいな手抜き人間は、きれいにするよりも早く終わらせることが
大事なのである。
それにしても、食器を拭くフキンがべとついている我が家って一体・・・・。
さすがダメ妻である。