今日はGW前半ということで有休を取った。ダメ妻はパートなので俺ひとりだった。
何をしたかというと、4時間ぐらい掃除に割いた。
メインは家中のフローリングの水拭きとワックス掛けである。水拭きは雑巾を
手で掛けたが、ワックスは買ってきた写真のモップでやった。
でも、左手にワックス、右手1本でモップを持っていたせいか、夜になると手首付近が
かなり痛くなってしまった。まあ、横着したせいだが、掃除のやりすぎってことにしておく。。。
でも写真のモップは雑巾を挟み込むタイプで、雑巾もあまりずれない。雑巾でなくても、
古い布でも代用できるので便利だ。値段も雑巾1枚付きで900円台だった。

それにしても俺が掃除すると、毎度のことだが普段のダメ妻に愕然とする。
窓の桟(さん/レールのところ)なんかは、アシナガバチかスズメバチらしきものの
死骸が落ちていた。この時期は飛び回っていないので、去年の死骸だと思われる。
それだけ掃除していないということである。(まあ、俺がやっていないと言ったほうが
適切か・・・・。)
2階のトイレには窓付近に小さい蜘蛛の巣が張ってあった。俺は夜中にトイレで
目が覚めた時に2階のトイレを使うことがほとんどなので、夜中はあまり気づかない。
ベランダには洗濯バサミが2個も落ちていた。だいぶ、ほこりがついていて、
ある程度の日数が経っていると思われる。ダメ妻は洗濯物を干すときに何度も
目撃しているのに拾わない。そこまで面倒くさいのか知らないが、床に服が落ちていても
拾わない人間だから、まあ単にだらしないだけである。
せっかくの有休も半日は掃除に費やした。だらしないダメ妻なので、俺がやるしか
ないが、まあ虚しいといえば虚しい。でも、床はかなりキレイになったので、満足感は
ある。ダメ妻が決して感じることがない、キレイになった時の達成感みたいなもんである。