1月に母が16年に及ぶガンとの闘病で力尽きたが、俺はガンにならない
可能性が高いかなと思っている。
その代わり俺の父親と同じ体質を受け継いだようで、昨日先日受けた
健康診断の結果が送られてきた。その結果、ついに尿酸値が許容内を
越えてしまった。ついでに胃も少し悪いようだった。
俺の父親は尿酸値が高く、これまでも痛風を繰り返したきた。腎臓が
悪いため、今は薬が絶対で食事もカリウム摂取制限もあるが、日常生活に
おいては全く問題がない。
俺も遺伝だとは思うが、尿酸値が高くなる原因のひとつにストレスがある
ようだ。さらに今回、胃も少し悪いと出ているため、これはダメ妻に対する
ストレスが原因だとも考えられる。。。
俺の父親は、痛風持ちでも生活習慣を改めることなく、飲み過ぎたことを
反省していた。俺は同じことを経験したくないので、今から食事には
かなり気を遣わないといけない。プリン体を多く含む食品は、俺が好きな
食べ物が多いので、これからは量を制限しなくてはいけない。。。
まあ、自分で気をつければ予防できる病気でもあるので、すべては自分
次第で変わるのだ。
でも、飲食生活は乱れていないので、酒も焼酎・ウイスキーはロックで
飲むが週1回は休肝日にしているし、量も普段は適量である。
家ではあまりビールは飲まないし、食事はバランスよく食べている。
となると、尿酸値の高い原因は遺伝というより、ストレスなのか・・・・?