第三百四十九話 | X1号の人生再出発

X1号の人生再出発

バツイチという表現は好きではないので「エックス・ワン →X1」と言おうかなと思います。
離婚後の日常を綴っていこうかなと思います。

今日はひな祭り。といっても我が家には関係ないが。
月曜日というのに会社の飲み会だった。各拠点といっても、片手で数えられるほどだが、
女性社員(内勤)が本社に集まり、夜は本社の女性社員(一部)と飲み会になったのである。
男の俺は、名誉なことに各拠点の女性からのリクエストで男性ゲストの2名のうちの1名に
選ばれ、出席した次第だった。(笑
 
レアな日本酒をけっこう飲ませてもらったので、貧乏性な俺としては普通の飲み会よりも
高めの支払いだったが、会費以上はガンガンに飲ませてもらった。(笑
場所は新橋でf、ちょい有名店らしい。うちの会社は女性が幹事だと、単価が高めの店を
選ぶのが難点である・・・・。
 
下の写真は土曜日に撮ったものだが、他に書くことがあり、アップしていなかった。
見づらいと思うが、右側の写真は左側の拡大部分で、くもの巣みたいに綿埃が付着している。
しかも、そのドアは台所から洗面所に通じるところである。一番衛生面で気を遣う必要がある
台所にそんな綿埃が付着しているのである。
 
ダメ妻なので、もうこんなことは慣れっこで驚きはしないが、ダメ妻の掃除レベルを表していると思う。
これでも当の本人は掃除はしっかりやっていると思い込んでいる。土曜、日曜も書いたが、ダメ妻は
仮に1ヶ月に1回しか掃除をしていなくても、“いつも”掃除をやっていると思っているのだ。ま
あ、バカと言うか、自分に都合のいいように解釈しているのである。
 
 
 
イメージ 1