女性の生理については、男性の俺は詳しいことは全くわからない。
女性により体調不良の度合いも違うだろう。
ダメ妻は昨日の昼間の時点で、そろそろ時期がきそうなことを察していた。
独り言でそれっぽいことを言っていたからである。そうであれば、夜寝る時は
ナプキンつけて寝るのが無難ではないだろうか?
今朝、ダメ妻が起きると、シーツが汚れていたようで、シーツを洗濯していた。
別に初めてではなく、これまでにも何度かあったが、学習能力がないらしく、
同じことを繰り返すのである。
今日の午前中は雨が少し降ったりして、天気は良くなかったので、シーツは
室内干しだった。午後になり、天気が急回復して日射しも出てきたのに、
ダメ妻はすぐに外に干そうともしなかった。早めに干せば、乾いたと思うが、
今でもリビングに干してある。
しかも、ダメ妻はシーツをハンガーに掛け、カーテンレール(棒状)にハンガーを
吊るしているのである。カーテンレールは、そんなに強度はない。何箇所か
ねじで壁に固定されているだけだからである。ダメ妻は、よく重さを考えず、
カーテンレールに物を吊るすのである。
話は変わるが、台所に子供のガーゼのマスクが、この3日間ぐらい干してある。
もうとっくに乾いているのに、しまわない。ずっと干しておけば、ホコリも付くだろう。
マスクは衛生的なものなのに、ダメ妻は清潔に保つということをしないのである。