第百五十六話 | X1号の人生再出発

X1号の人生再出発

バツイチという表現は好きではないので「エックス・ワン →X1」と言おうかなと思います。
離婚後の日常を綴っていこうかなと思います。

今日は有休を取った。中小企業はアベノミクス(アホノミクス)とは無縁のため、
うちの会社は、仕事はあまり忙しくない。なので月に1回は有休をとるように
している。俺は客先の性質上、暇と忙しい時の差が大きい。うちの会社の
某営業所は営業が4人いるが、俺の3月の売上げは、4人の合計の売上げの
約1.2倍だった。にもかかわらず、今の俺の売上げはリーマンショック後と
同じ感じである。。。
 
前置きが長くなったが、散らかっているリビングを少し整理していたら、
脱ぎ放しにした子供の靴下が出てきた。いつ履いたものかは不明だが、
まあ何日か前ぐらいだろう。おもちゃの下に隠れていたのだが、ダメ妻が
普段から、きっちりではなくても、ある程度整理をしておけば、その靴下を
見つけることはできただろう。
 
さらにダメ妻は、子供が服を脱ぎっ放しにしても、ほとんど注意をしない。それは
このブログで掲載して写真を見ればわかると思う。
 
今日はそこまでリビングは散らかっていなかったが、床から脱ぎっ放しの
靴下が出てくることは、我が家の雑然さを表している事例だと思う。
しかも、それに気づくのが夫なのである。
 
せっかくの休みも、慣れているとはいえ、ダメ妻のだらしなさで、精神的に
朝から疲れてしまう。。。