祝 進級!娘も小4になりました!元気健康で何事もなく、無事に進級できました。^_^そして、学童では、すっかりお姉さんです。今までは、あれやこれやと言われていたのに、もう教える立場です。(^-^)早いなぁ〜。この調子で、令和の時代も、明るく元気に楽しく行ってもらいたいです。さて、滋賀県は寒い日が続いてます。ようやく開花した桜もこの寒さで足踏みな感じです。おそらく、来週の入学式が一番の見頃になりそうです。ご入学の皆さんには最高の贈り物になるのでは。ご入学の皆さん、おめでとうございます!(^。^)
ショック娘がお世話になっている学童保育の先生が退職することになりました。かなりショックです。。゚(゚´ω`゚)゚。妻が亡くなったのは小学校入学直前。慌てて学童保育を調べ、お願いをしに行った時に対応してくれた先生でした。学童について何も知らない自分に色々と教えてくれました。子供も小学校に行くだけでも不安があるのに、母親がいなくなり、学校、学童と丸一日外で過ごす生活に大変でした。そんな不安定な娘を優しく接してくれた先生でした。正直、娘が卒業するまではお世話になりたかったです。でも、これは私のワガママですよね。先生には先生の人生があり、今回退職するのも前向きな理由ですから。今の娘があるのも先生のおかげです。先生に感謝し、先生の門出をお祝いしたいと思います!先生、ありがとうございました!(^○^)/
もうすぐ3年23日で妻が亡くなって3年です。もう、そんなに経つんだなぁと思います。先日、時間が取れたので、お墓詣りに行ってきました。お墓に行くと、しんみりしてしまいますね。オッと、今年の目標は『楽しむ』ですから、明るく行かないと。お墓でも、『ママも天国で楽しんでね!』と祈っていました。自分も楽しみます!うちの子は小3になって、全く風邪をひかなくなりました。(^。^)そのためか、自分も風邪をひかないです!元気、元気が一番ですね。(^-^)v