輸出大企業とメガバンクと外資系企業 | mariaのブログ

mariaのブログ

ププッと笑えるようなブログから始めましたが、政治社会問題も書き始めました。たまにパロディも書いています。






mariaのブログ
総合目次
https://ameblo.jp/the-snark2/entry-12224776921.html
☆総合目次からは更に、テーマ別の各目次へ移動できます。





なぜ日本に消費税が導入されて、まだまだ上げる必要があると言われているんだろう?一体誰が指示しているんだろう?と思っていましたが、経団連でしたか。最近話題になっていましたね。

“消費増税”でカネ儲け!
消費税とは、輸出大企業がカネ儲けするための仕組みだと、最近の騒ぎで知りました。
人手不足だと言って、やたらと移民を入れたがってもいますしね。奴隷とも言うか。しかも、ずーっと賃金の上がらない日本人も奴隷化していると言えるのかもしれない。

前々回から見出しを付けだしてみて、記事ごとに最初に目次があって、そこからジャンプ出来たら便利だなと思ったので、改善してみました。
あと、縦長記事の場合、ページトップへ戻るボタンは必須だと知ったので、こちらも付けるようにしてみました。
どうぞご活用くださいませ。目次の左上にある画像は、数種類準備しているので、お楽しみに♪

歴史は繰り返す

 


東洋経済
「日本人の奴隷化」を食い止めた豊臣秀吉の大英断
海外連行された被害者はざっと5万人にのぼる
2021/06/08 15:00
https://toyokeizai.net/articles/-/411584
一部抜粋
最初は布教を許していたが…

(中略)

そんな信長以来のキリシタンの保護政策に対し、秀吉に見直すきっかけを与えたのが、天正14年(1586年)7月に秀吉自身が始めた「九州平定」だと言われている。
九州平定といっても実質的には九州統一を目論んだ薩摩の島津氏と秀吉との争いだった。

九州統一を目論んだ薩摩の島津氏って、現代の九州独立を目論む連中と同じようなものなのだろうか?
現代には秀吉のような人物は現れないのか?
そして現代では、宗教ではなく環境問題を世界中に広めようとしている?

P2
https://toyokeizai.net/articles/-/411584?page=2
一部抜粋
西洋人が胸に秘めた「日本侵略」の意図

(中略)

もう一つ許せないのが、日本の大事な国土が西欧人たちによって蚕食され始めていることだった。

現代で起きていることと同じやん!!

P3
https://toyokeizai.net/articles/-/411584?page=3
一部抜粋
さらに、秀吉がこの伴天連追放令を出した理由として、実はこれが最も大きかったのではないかと研究者たちの間でささやかれている理由がもう一つある。それこそが、先の四カ条の詰問にもあった、日本人の奴隷問題だった。

日本人の貧しい少年少女が大勢、タダ同然の安さで西欧人に奴隷として売られていることを秀吉はこのたびの九州遠征で初めて知ったのだった。

現代では、日本国内で日本人たちが奴隷化している。




宗教だけではなく、大企業が日本を牛耳っているようだし、最近話題になった経団連の情報も追加して記事をまとめようかなと思っていたのですが、情報量が増えて無理そうなので、経団連や消費税、インボイスの話題などは、次回にしたいと思います。

ところで、日本経済団体連合会と、地方の経済連合会って、同じようなものだと思って良いのでしょうか?例えば、北海道は同じだと考えて良さそうですね。

北海道経済連合会
https://www.dokeiren.gr.jp/
Poster promoting zero carbon<br />

内閣官房・内閣府総合サイト
地方創生
https://www.chisou.go.jp/sousei/index.html
PDF(133 KB)
石破地方創生担当大臣との懇談会出席者名簿
2015年1月19日(月)8:00~9:00
経団連会館 4階 ダイアモンドルーム
https://www.chisou.go.jp/sousei/meeting/keizai_kondan/meibo_h270119.pdf


九州経済連合会について調べてみましたらね、また面白い情報が見つかりました。



メガバンクと地方銀行

 


一般社団法人
九州経済連合会
https://www.kyukeiren.or.jp/

九州から日本を動かす
Move Japan forward from Kyushu!

地域委員会
HOME>九経連の活動>委員会>地域委員会
https://www.kyukeiren.or.jp/committee/12

こちらのページで紹介されているのは、大手上場企業を中心に取引を行っているメガバンクの集まりでしょうか?
例えば、
熊本地域委員長、甲斐 隆博 ((株)肥後銀行 会長)

前回ご紹介した、[模擬]九州府長就任式をした九州経済フォーラムでは、副会長でしたね。

メガバンクの集まりか~。大手上場企業と手を組んでいるということでしょうか?コロナ禍の菅政権で、地方銀行潰しをしていたことを思い出しますわ。


PDF(154 KB)
動画週刊誌「週刊西田」 西田昌司がズバッと答える一問一答
「竹中平蔵、デービッド・アトキンソンの影響で、菅総理は中小企業潰しを行うのでは?」
令和 2 年 9 月 30 日
https://www.shukannishida.jp/20200930.pdf
一部抜粋
P2~P3
中小企業だけでなく地方銀行も標的にされています。現在、地方銀行は経営状態が悪いですが、デフレ下では借り手がいないがために金利が低くなり、今はほぼゼロ金利状態となっているので銀行は利益が出ずに苦しんでいます。菅総理は、地方銀行が多くて過当競争になっているがために経営状態が悪いと考えておられるようですし、ですから地方銀行を統合等して数を減らそうとなるのですが、これも本末転倒した考えです。

(中略)

地方銀行の経営が悪いのはまさしくデフレが原因ですし、であればデフレ脱却のために政府が需要を増やすべきであり、地方銀行の数を減らすなどは愚策以外の何物でもありません。もしも今、地方銀行を減らしてしまうと、景気の回復期に銀行の窓口が不足しますので地方の中小企業にとっても非常に迷惑な話です。これまでは、都市銀行が貸してくれなくとも地方銀行が貸してくれるので助かるケースが多くありましたが、最後の砦たる地方銀行をなくしてしまったら誰も幸せになりません。


「週刊西田」
「竹中平蔵、デービッド・アトキンソンの影響で、菅総理は中小企業潰しを行うのでは?」週刊西田一問一答
2020/09/30
https://youtu.be/_v-b5oXI_XM?si=j14ntkEbPIhDol7j




経産省の「国際連携」という名の外資誘致の罠

 


日本経済新聞
九経連、倉富会長が続投へ「元気な九州を取り戻す」
2023年5月12日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC124TT0S3A510C2000000/
元気な九州を取り戻すそうです。
外資系企業をバックアップして?

JETRO
地域進出支援ナビ
熊本県
外国企業誘致強化自治体
https://www.jetro.go.jp/invest/region/data/kumamoto/

WayBack Machine
https://web.archive.org/web/20230000000000*/https://www.jetro.go.jp/invest/region/data/kumamoto/

2022.04.19アーカイブ
https://web.archive.org/web/20220419051344/https://www.jetro.go.jp/invest/region/data/kumamoto/
一部抜粋
サポート体制
熊本県では、進出された外資系企業をバックアップするために、充実した優遇措置を準備しており、国内企業よりも手厚いサポートを準備しています。

Support system page<br />

こちらのリンク先へは繋がらないようになっています。移動されたのか?

関連リンク>万全の支援体制
https://www.kumamoto-investment.jp/kiji/pub/detail.aspx?c_id=57&id=112&pg=1
Content not found.<br />

こちらのページにあったはず

企業立地ガイド熊本
https://www.kumamoto-investment.jp/
Corporate location guide Kumamoto<br />

WayBack Machine
https://web.archive.org/web/20230000000000*/https://www.kumamoto-investment.jp/
2008年から沢山アーカイブ残ってます。

外国企業誘致強化自治体
※サポートプログラムで積極的に外資誘致に取り組んでいる自治体を【外国企業誘致強化自治体】と記載しています。詳しくはサポートプログラムページをご確認ください。


自治体への外国・外資系企業誘致活動支援
https://www.jetro.go.jp/invest/jetros_support/localgovernments/

WayBack Machine
https://web.archive.org/web/20230000000000*/https://www.jetro.go.jp/invest/jetros_support/localgovernments/
2023.04.05アーカイブ
https://web.archive.org/web/20230405142018/https://www.jetro.go.jp/invest/jetros_support/localgovernments/

Page for activities to attract foreign companies<br />


TSMC誘致で地場産業崩壊!? #深田萌絵 #Shorts
TSMC関係者から出版潰しの脅しか





semiconportal(HOME)
https://www.semiconportal.com/
HOME » ブログ » インサイダーズ » 服部毅のエンジニア論点
日本への還元が不透明な経産省の「国際連携」という名の外資誘致の罠
2022年7月 5日
https://www.semiconportal.com/archive/blog/insiders/hattori/220705-metiluresforeigners.html
一部抜粋
日本への還元不透明な「国際連携」の罠
日経新聞は2022年6月25日付けで、「TSMCに巨額支援、日本企業へ還元不透明」と題する調査報道記事を掲載した。

経産省ははじめから「TSMCへの巨額資金による誘致」ありきで話を進めてきたと記事は指摘している。本来ならば、巨額支援に見合うだけの「見返り」が日本にどれだけあるのかに議論を尽くすことが先決だがそれが全く欠落している。つくばへのTSMC研究所誘致についても納得のいく説明がない。

とくに、補助金による支援が日本にどう還元されるかという最も肝心な点も曖昧なままであると記事は指摘している。しかも、助成事業の成果や知的財産はTSMCに帰属しており、TSMCが日本の国費を使って研究開発を進めて成果を上げても、日本への還元なしに技術を独占し、台湾に持ち帰れる契約だという。

経産省が巨額資金で誘致した「熊本」についても同様に不透明だとし、「日本が掲げる半導体の産業政策には、再検証の余地が多々ある」と結論付けている。




日本経済新聞
TSMCに巨額支援、果実は
つくばの拠点始動、日本企業へ還元不透明
2022/6/25付日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=2&ng=DGKKZO62049470U2A620C2TEZ000&scode=4062&ba=1


台湾新聞
台湾TSMCがつくば市に子会社を設立〜半導体産業の発展目指す
2021年2月17日
https://taiwannews.jp/2021/02/%E5%8F%B0%E6%B9%BEtsmc%E3%81%8C%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%B0%E5%B8%82%E3%81%AB%E5%AD%90%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%82%92%E8%A8%AD%E7%AB%8B%E3%80%9C%E5%8D%8A%E5%B0%8E%E4%BD%93%E7%94%A3%E6%A5%AD%E3%81%AE/

・WayBack Machine

・2021.02.17アーカイブ



semiconportal(HOME)
https://www.semiconportal.com/
HOME » ブログ » インサイダーズ » 服部毅のエンジニア論点

経産省の日の丸半導体復活戦略、過去の失敗を繰り返すな!
2022年2月 1日 | 服部毅のエンジニア論点
https://www.semiconportal.com/archive/blog/insiders/hattori/220201-meti.html

外国勢と組みさえすれば国プロは成功すると相変わらず勘違いしていないか
2021年10月13日 | 服部毅のエンジニア論点
https://www.semiconportal.com/archive/blog/insiders/hattori/211013-nationalprojects.html

国家ビジョンなき半導体政策では日本を救えない:まず何をすべきか
2021年7月 2日 | 服部毅のエンジニア論点
https://www.semiconportal.com/archive/blog/insiders/hattori/210702-metistrategy.html




【TSMC助成金4760億円】国内に優先出荷を義務付けのはずがいつの間にかなかったことに!? #半導体 #深田萌絵 #Shorts




TSMCが大阪に新拠点

 


日経XTECH
TSMCが大阪に新拠点、新卒も積極採用で26年に国内社員を400人に倍増
2022.12.05
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01537/00589/

日本経済新聞
TSMC、大阪に設計支援拠点 26年に日本で400人体制へ
2022年11月30日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC3079H0Q2A131C2000000/
一部抜粋
台湾積体電路製造(TSMC)は30日、半導体の設計を支援する「デザインセンター」を12月1日に大阪市内に開くと発表した。横浜市に続き国内2拠点目となる。2026年に両拠点で計400人以上の体制を目指す方針も明らかにした。同社が海外に持つデザインセンターの中で最大規模になる見通し。


株式会社マイナビ
TECH+
TSMCが横浜に続き大阪にデザインセンターを開設、先端半導体の設計支援を強化
掲載日
2022/12/02 10:59
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20221202-2527461/

KANSAI SANPO BLOG
台湾半導体「TSMC」、大阪に設計支援拠点「ジャパンデザインセンター」2022年12月1日開設2026年に日本(大阪・横浜)で400人体制へ
2022.12.02
https://kansai-sanpo.com/tsmc-osaka/

INVEST OSAKA
大阪進出企業インタビュー - TSMCデザインテクノロジージャパン株式会社
2023/01/13
https://youtu.be/Pxs4RsQtY9M



TSMC ホーム
https://www.tsmc.com/japanese

TSMC DESIGN CENTER IN JAPAN
https://www.tsmc.com/static/japanese/careers/designCenter_Japan.htm

お問合せ
https://www.tsmc.com/japanese/contact-us
事業所一覧
https://www.tsmc.com/japanese/aboutTSMC/business_contacts
TSMCジャパン株式会社
21F, Queen's Tower C, 2-3-5, Minatomirai, Nishi-ku, Yokohama, Kanagawa 220-6221 Japan






中国語から日本語に翻訳していて、そのままTSMCジャパン株式会社の住所を貼り付けたら、アルファベットで書かれていた住所を、分かりやすく日本語に直してくれました。
「自動素晴らしい」と自画自賛するGoogle翻訳でした!



officee by47 オフィス移転仲介
クイーンズタワー C棟 21階 108.26坪(みなとみらい、桜木町)
https://officee.jp/detail/2668/227191/
「クイーンズタワー C棟 21階 108.26坪」は現在募集がございません。 (最終確認:2023年6月2日)

(中略)

最寄り駅
みなとみらい駅 徒歩1分 / 桜木町駅 徒歩14分

WayBack Machine
https://web.archive.org/web/20230000000000*/https://officee.jp/detail/2668/227191/
2023.06.16アーカイブ
https://web.archive.org/web/20230616192546/https://officee.jp/detail/2668/227191/


少し話は逸れますが、こんな情報もありました。
中谷良子の落書き帳
【NO!中国化都構想】西成中華街構想地周辺は事故物件だらけ【大島てるで見る西成中華街構想地】
2020-10-18
https://ameblo.jp/ryobalo/entry-12632384700.html



さて、九経連の初代会長について調べてみましたら、いろいろ分かってきました。ローマクラブ、(株)パソナグループ、竹中平蔵・・・また竹中平蔵に繋がる?



ローマクラブ利権

 






九経連2023
https://www.kyukeiren.or.jp/public/pdf/youran2023.pdf
一部抜粋
P21 PDF22
九経連のあゆみ
1961(昭和36)年
九州・山口経済連合会創立 初代会長 安川第五郎


DuckDuckGoで「安川第五郎 東京オリンピック」で画像検索すると、ヤフオクに出品されていたことが分かるのですが、なぜかGoogleでは見つからない。因みに、スイスの検索エンジンでも見つかりました。
DuckDuckGo
https://duckduckgo.com/
Swisscows
https://swisscows.com/en
Tokyo Olympics commemorative plate<br />
ウェブ魚拓
https://archive.is/UaRnE


日本プロファイル研究所/JPR
(一社)科学技術と経済の会、安川第五郎、ローマクラブ
https://jprofile.org/2015/07/post-bcd7.html
JATES一般社団法人
科学技術と経済の会
沿革
https://www.jates.or.jp/about_jates/history.html
一部抜粋
  • 昭和41年 10月 設立総会を開催、会長に安川第五郎氏が就任(創立記念日:10月20日)

  • 昭和42年 1月 「技術と経済」創刊号を発刊 社団法人として内閣総理大臣より許可

  • 昭和44年 12月 ローマ・クラブ東京事務局となる



日本プロファイル研究所/JPR
【ローマクラブ】ローマクラブとCSISとパソナと三井グループ
https://jprofile.org/2015/06/post-e187.html
一部抜粋
★ローマクラブ
日本人の名誉会員

  1. 池田大作→創価学会→公明党

  2. 松浦晃一郎→(株)パソナグループ→竹中平蔵


ウィキペディア
ローマクラブ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96

英語版のほうが情報が多いです。

WIKIPEDIA
Club of Rome
https://en.wikipedia.org/wiki/Club_of_Rome
一部抜粋
Current activities
現在の活動

(中略)

On 14 March 2019, the Club of Rome issued an official statement in support of Greta Thunberg and the school strikes for climate, urging governments across the world to respond to this call for action and cut global carbon emissions.
2019年3月14日、ローマクラブはグレタ・トゥーンベリさんと気候変動のための学校ストライキを支持する公式声明を発表し、世界中の政府に対しこの行動の呼びかけに応え、世界の炭素排出量を削減するよう求めた。

(中略)

Critics
批評家

(中略)

The Club of Rome garnered "serious criticism" in 2016 after promoting the idea of a one-child policy for industrialized countries, in its pamphlet titled "Reinventing Prosperity".
ローマクラブは2016年、「繁栄の再発明」と題したパンフレットで先進国向けの一人っ子政策の考えを推進し、「深刻な批判」を集めた。


DW
Fewer children to fight climate change?
「子供を減らすこと: 気候変動の解決策?」。ドイチェ ヴェレ。
Irene Banos Ruiz
2017/07/14
https://www.dw.com/en/carbon-emissions-germany-europe-environmental-research-letters/a-39688915
一部抜粋
気候変動に対する個人の貢献を減らすための最良の個人的な選択は、車を使わずに生活し、子供の数を減らすことであることが最近の研究で示されています。しかし、子供を全く持たないというのは現実的な解決策なのでしょうか?

(中略)

新しい研究により、二酸化炭素排出量を削減する最も効果的な方法が特定されました。子どもを一人減らすことが第一位で、次いで車のない生活が続いています。

(中略)

先進国では、一人が車のない生活で年間 2.4 トンの CO2 を節約でき、大西洋横断便を1 回回避することで 1.6トン、ベジタリアンの食生活に変えることで 0.8 トンの CO2 を節約できることが研究者らによって判明した。

しかし、子どもが 1 人減ると、その数字は吹き飛び、年間 58 トン以上の二酸化炭素排出量が削減されます。


批判されるはずだわ。狂ってるな。ローマクラブ。

WIKIPEDIA
One-child policy
一人っ子政策
https://en.wikipedia.org/wiki/One-child_policy




千葉舞www.chibamai.comのブログ
ローマ・クラブや三極委員会は現代イルミナティ
2021-07-15 07
https://blog.goo.ne.jp/foochan60/e/8a5d518c3f35fc0ebf33727434217768

日本プロファイル研究所/JPR
【ローマクラブ】ローマクラブ日本支部
2015.07.12
https://jprofile.org/2015/07/post-bc01.html


中部圏SDGs広域プラットフォーム
役員紹介
https://chubu-sdgs-platform.jp/member/index.html
一部抜粋
(中略)

副会長 林 良嗣
ローマクラブ日本代表

ローマクラブ日本(The Japanese Association of The Club of Rome)
2019年に、ローマクラブの設立50周年を経て初めて日本支部が設立され、中部大学持続発展・スマートシティ国際研究センターに事務局が置かれた。同クラブは、人口問題、気候危機から貧富の格差まで人類社会の重要課題を扱う世界に大きな影響を与えてきたシンクタンクであるが、中部がそこに直結することとなった。

ローマクラブ日本支部
https://www.clubofrome.org/associations/japan-chapter-of-the-club-of-rome/

WayBack Machine
https://web.archive.org/web/20230000000000*/https://www.clubofrome.org/associations/japan-chapter-of-the-club-of-rome/

2020.09.28アーカイブ
https://web.archive.org/web/20200928123401/https://www.clubofrome.org/associations/japan-chapter-of-the-club-of-rome/

一部抜粋
Secretary-General: Mr. Naoyuki Haraoka
Jiji Press Bldg, 11F 5-15-8
Ginza, Chuo-Ku
104-0061 Tokyo
Japan
事務局長 原岡 直之 〒104-0061 東京 都中央 区銀座
5-15-8 時事通信ビル11階

こちらの住所は2021.01.24のアーカイブまで確認できます。
2021.04.20以降のアーカイブでは愛知県に変更されています。


背景画像
出典:Wikimedia Commons
File:Club of Rome Logo.svg
ローマクラブのロゴ
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Club_of_Rome_Logo.svg





ローマクラブの「成長の限界」に学ぶ

 


日本経済団体連合会
月刊 経団連 巻頭言
企業の役割を問い直す
2018年6月号
https://www.keidanren.or.jp/journal/monthly/2018/06_01kantougen.html
一部抜粋

すなわち、SDGs(持続可能な開発目標)達成に向けて、企業が主体的に自身の存在意義と潜在的な役割を問い直し、持続可能性に対する具体的な行動を起こすこと、そして、人々や政府、社会全体にも、持続可能性に対する意識や行動が浸透していくよう率先して働きかけていくことだ。

ローマクラブの「成長の限界」で示された「世界というシステムの限界と、それが人口と人間活動に対して課す制約についての見通し」は、企業が「社会に対する責任を積極的に引き受ける」ことで、様変わりすると考える。


「成長の限界」に学ぶ―A.ペッチェイ:21世紀への行動指針 単行本 – 2000/4/1
ローマクラブは1972年、第1レポート『成長の限界』を出版して世界に衝撃を与えた。鳩山氏は、その当時アメリカに留学しており、そこで『成長の限界』を読んで衝撃を受け、政治家の道を選んだという。

Learning from “The Limits to Growth” Book cover<br />
上位レビュー、対象国: 日本
コメント一部抜粋
鳩山総理の成長の限界は既に見えているようだ。


Doriitostv
Cat Transcendence- limitless
猫の超越 - 無限
2016/06/28
https://youtu.be/uwmeH6Rnj2E?si=RsPuBabpFXecu3g-


辻伴紀
日本列島は日本人だけの所有物じゃないんですから
2009/04/18
https://youtu.be/hWWmG77iBsE?si=HDIcjJmHbKu-lxi-

ローマクラブの影響だったのか?



さて、前回ご紹介した九州府長就任式の追加情報です。
日本の経団連だけが日本国内で動いているわけではなさそう。

台湾の経済団体も参加

 


九州経済フォーラム 創立25周年記念[模擬]九州府長就任式のページに戻りまして、少し気になる人物が居ます。台湾の経済団体も参加している?


九州経済フォーラム 創立25周年記念[模擬]九州府長就任式
平成 23 年 11 月 17 日(木)
http://www.kyu-ef.com/report/25th_kyushu/index.html

WayBack Machine
https://web.archive.org/web/20230000000000*/http://www.kyu-ef.com/report/25th_kyushu/index.html
2012年06月06日アーカイブ
https://web.archive.org/web/20120606063334/http://www.kyu-ef.com/report/25th_kyushu/index.html
講演
講演「今こそゴールデンチャンス!日台関係の未来に向けて」
講師:中華民国工商協進会 榮誉理事長 黄 茂雄氏


※黃茂雄名譽會長で検索
活動フォト
中華民國工商協進会名誉会長黄茂雄様御一行の北海道来訪について
黃茂雄名譽會長と経済部長辻泰弘との一枚
https://www.roc-taiwan.org/jpokd_ja/album/19/photo/3812.html
2023,07.17アーカイブ
https://web.archive.org/web/20230717120245/https://www.roc-taiwan.org/jpokd_ja/album/19/photo/3812.html


九州、北海道だけでなく、関西へも?

台北駐大阪経済文化弁事処
中華民国工商協進会、三三企業交流会「2023日本関西・名古屋経済貿易訪問団」が中部経済連合会および名古屋商工会議所を訪問
発信日時:2023-04-20 (最終更新:2023-04-21)
https://www.roc-taiwan.org/jposa_ja/post/39559.html

九州経済国際化推進機構・PDF(277 KB)
九州と台湾のこれまでの主な経済交流
ファイル名: taiwan11.pdf
作成者: 情報システム厚生課
http://www.kyushu-kei.org/interactions/img/taiwan11.pdf
2023.07.17アーカイブ
https://web.archive.org/web/20230717121538/http://www.kyushu-kei.org/interactions/img/taiwan11.pdf

聯合新聞網
蔡總統出席「工商協進會70週年慶祝大會」 致意張忠謀伉儷
蔡総統は「工商発展協会創立70周年記念式典」に出席し、張仲蒙夫妻に追悼の意を表した
2022-10-07
https://udn.com/news/story/6656/6670453
WayBack Machine
https://web.archive.org/web/20230000000000*/https://udn.com/news/story/6656/6670453
2022.10.08アーカイブ
https://web.archive.org/web/20221008070751/https://udn.com/news/story/6656/6670453


柴田巧(しばた たくみ)の日記
「黄茂雄会長の日本人脈にびっくり」
2011-09-21
https://ameblo.jp/shibatatakumi/entry-11025049692.html
ウェブ魚拓
https://archive.is/vyH3E
一部抜粋
当初、富山からの最終便の飛行機で上京する予定だったが、先日台湾で大変お世話になった黄茂雄中華民国工商協進会栄誉理事長・東元集団会長が来日中のため、急遽夜お会いすることに。黄氏は慶応大学のご出身で、日本で言えば、経団連会長にあたる役職を経験された方だけに、我が国の政治経済についても造詣が深く、日本での交友関係も幅広い。


ウィキペディア
柴田巧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B4%E7%94%B0%E5%B7%A7
日本維新の会所属の参議院議員(2期)。


今は民進党ではないから、このヘッダー画像消したのでしょうが、道州制推進だとよく分かる言葉だと思います。「この国のかたちを変える!」
Header image of a Japanese Diet member's blog<br />

柴田巧(しばた たくみ)の日記
11月30日
2008-11-30
https://ameblo.jp/shibatatakumi/entry-10171820854.html
ウェブ魚拓
https://archive.is/fQUWp
一部抜粋
午後2時、砺波市で真の家庭運動推進協議会新砺波支部に中学時代の先輩を訪ねる。









mariaのブログ
トップページ(HOME)
https://ameblo.jp/the-snark2/
総合目次
https://ameblo.jp/the-snark2/entry-12224776921.html
☆総合目次からは更に、テーマ別の各目次へ移動できます。
Louis Wain 「The Bachelor Party」(1939)