いつも通りサラダと

100%ジュースを持って来ましたが

一部のお料理は切り替わりの時間(10:30)に下げられてしまうので、その前に取って来ました

 

まず、ドリンクは牛乳

ここら辺のお料理と

パンケーキとフレンチトーストも朝限定です

ここら辺は何となく勘で取って来ましたが、朝限定でした

期待していた朝限定の鮪の漬け丼は、ほぼ山芋&マグロも灰色に変色していてかなり期待ハズレ泣くうさぎ

デザートはバナナ&ライチと

ヨーグルトが朝限定です

そうこうしていると「オムライス出来立てです」の呼びかけ

 

浅利のあんかけ スクランブルエッグの跡に、オムライス

トキハソースで味わう野菜コロッケの跡に、鶏もも肉のロースト 甘酒と麹味噌のソース

筑前煮の跡に、カニクリームコロッケ、からあげ

2種焼き魚が一つの鍋にまとめられ、肉まん・焼売が出てきました

お料理の切り替えは10:30~11:00にかけて順次行われるので、とりあえず出てきたものから

続いてキッチン側のお料理も変わり

 

ソーセージ・ベーコンの跡に、パスタ2種

以前はパスタが5種類でした

 

パンケーキとフレンチトーストは下げられることなく、オムレツの代わりにやみつきピーマンの唐揚げ

桜エビのかき揚げと季節野菜の天ぷらは新メニューです

いわしのつみれ汁は下げると知らず食べ損ねましたが、その跡に豆醤香る麻婆豆腐が出てきました

デザートコーナーはバナナ・ライチが下がられ、フルーツ盛り合わせに

はちみつ、きな粉、フルーツソース、ヨーグルトが下げられて、代わりにわらび餅とパウンドケーキ、チョコバナナパウンドケーキが出てきました

お料理の変更はそれくらいかな?

(どれが朝限定か書いていないので「ご注意ください」と言われてもねぇ)

 

11:00頃「すべてのお料理がランチメニューに切り替わりました」とのお知らせ

 

これで、落ち着いて食べられそうです

ここら辺はランチメニューで、朝からのお料理も新しくなると「深川めし、出来上がりました」とお知らせがあります

いつもの定番も

ちゃんと美味しい

たぶん業務用ですが、パンプキンスープはあと引くおいしさ

豚汁は補充後、肉モリモリになりました

今回かなり気に入った一品でした

 

私が入った10:00過ぎくらいから、宿泊で無さそうな方々がパラパラと入って来て、11:00頃には見た感じ珍しく満席になっていました

 

そして、奥の方にはこの表示

どうやら13:00に団体様がやって来るらしいです(14:00閉店なのに?)

 

お腹が膨れてきたので、そろそろデザートへ

和菓子は種類が減ってしまったので

全種類取って来ました

おこしって、何度食べても苦手です

 

一部のプリンに載っていたのは、カラメルソースでした

ここで一息

ソフトクリームはおススメのトッピングで

うーん、薄いというかなぜかあんまり甘くない。。。

 

昨日とうって変わって、晴れてきましたね

どんな団体さんが来るのか、見たい気もありますが

まだあと30分以上あるので、

お先に失礼しま~す(12:20)

帰る頃には、店内は半分程度

 

遅い朝食に来た方、お誕生日祝いの集まり(バースデープレートサービスがあるようです)、ワンドリンクサービスを受けている方(そういうプランがあるのかな?)など様々な方が利用されていました