娘の中学校の入学式に参列したり・・・・

初めての電車通学に付き添って、朝の地下鉄に揺られたり・・・・・

まっきーさんやもっちーさんとOVCAミーティングの打ち合わせをしたり・・・・・

保育園時代のお友達とママ友総勢25人くらいのお花見を企画&開催したり・・・・・



と嬉しい音譜楽しいラブラブ忙しさが続いていました。



子供たちも新年度が始まり、

お弁当作りのための5時半起床の日々に戻りましたが、

日の短い冬とは違い、早くからキラキラ明るい朝は気持ちよくって、

さらに、そのあとがゆっくり家事もできるので、いい感じグッド!です。




やっと落ち着きました。

自分のペースの時間が戻ってきた!


自由っていいな!(笑)


でも、私にとっても、次女の中学進学をめどに・・・

とお仕事をしていなかったから、

いよいよ始動の準備をしなくっちゃ。

こちらは荒波にのりこむ予感。

大変かもしれないけれど、この春風を背に頑張りたいと思います。




今年はたくさん桜も観られたので、幸せです。

昨年は震災間もないこともあり・・・・

化学療法が佳境だったこともあり・・・・確か寒かったし。

近くの川沿いの桜を家族と散歩したくらい。


今年は、なんて暖かいの!

私の住んでる町は、夏日になりそうだったし・・・・

初夏かと思った。





!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


たびたびですが・・・・卵巣がん患者のおしゃべり会「OVCAミーティング」についてのご案内です。

一旦の締め切りを4月15日とさせていただいております。

新年度に入り、ご予定など確定してきた方もいらっしゃるかとおもいますので、

是非、ご都合のつく方はご参加お待ちしています。


出席予定者にご登録をお願いしている出席簿ですが、

出席のご登録をいただいたにも関わらず、

まだ開催場所などのご案内のメールが来ていない!!

という方はいらっしゃいませんか?


なんらかの事情でメールが届いていなかったり、

こちらの不手際の可能性もあるかと思います。

お手数ですが、そのような方は、

今一度こちら をご参照の上、メールいただくようお願いいたします。


ご不明な点などは、

私るーう宛にメッセージなどいただければご案内させていただきます。


!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



2012年のサクラ。

東京は明日の雨で散ってしまうのかな・・・・


来年もどうかみんなに穏やかな春が訪れますように。


あらふぉ~卵巣がん☆闘病記録

あらふぉ~卵巣がん☆闘病記録

あらふぉ~卵巣がん☆闘病記録

あらふぉ~卵巣がん☆闘病記録

あらふぉ~卵巣がん☆闘病記録