二ヶ月間の八戸市滞在 | 芋やんぐの芋日記

芋やんぐの芋日記

芋市民芋やんぐが超不定期に好き勝手書いています。

里帰り出産中だった妻の実家に7月から二ヶ月ほど滞在していました。

 

仕事道具と猫を連れて車で10時間の旅でした。東北なんて涼しく過ごせるかな〜と思ってましたが、普通に暑かったですな。どうなってんだ最近の地球は。

 

あんなに好きだった夏がここ二年くらいで大嫌いになってきました。暑さにも限度ってあるだろ。

 

 

八戸市に二ヶ月ほどいたのですが、嫁の実家は繁華街のど真ん中にあるため田舎っぽさは全くなく、むしろ今住んでる東京の家よりも何倍も都会です。

 

あ、あれが必要だと思ったら徒歩圏内でほとんど買いに行けるし、非常に便利でしたね。

 

 

今回載せてる写真はもう暑さが少し和らいできた頃のものなので、こう見るとちょっと秋っぽさが感じられなくもないですね。

 

 

お世話になったさくらの。

 

 

街を歩いてて見かけたうまそうな飯。東京に帰るまでに一度食ってみたかったがいけませんでした。

 

嫁の実家ではいろんなうまいもんを食わせていただきましたが、やっぱ海産物はめちゃくちゃ美味しいですね。東京のスーパーのパック寿司が食えなくなりそうです。

 

東京から八戸までは軽自動車で10時間走行でしたが、去年もやったしなんか慣れてきました。帰りの移動なんか正直余裕でしたし。

 

片道700キロ弱の移動なのでもともとそんなにきついとも思いませんでしたが、僕は結構長距離ドライブが得意なのかもしれません。

 

 

蕪嶋神社に遊びに行った時、ウミネコがたくさんいたのですが近寄っても全然逃げないのでびっくりしました。フォルムがかわいいですね〜実は凶暴らしいけど。

 

ほなまた!